12月8日(火)
寒かったですねえ~。すっかり冷え込んだ今日一日。
風邪引かなかったですか?
ところで12月8日はジョンレノンの命日でもあります。
12月の慌ただしい中で、クリスマスのお祭り騒ぎと少し違って、この日はミュージシャンとして感慨深い日であります。
真珠湾攻撃の12月7日に続いてということもあるのでしょうか、何となく昔から12月のお祭り騒ぎのイメージと違う神聖な気持ちになります。
自分自身は、ビートルズ・マニアでもなく、むしろ暗殺されたあの時代のジョンとヨーコは大嫌いでしたから、あのニュースに接して泣き喚いたニッポンのファンの若者達を醒めた目で見ていました。
しかし、40歳で亡くなったジョンの年齢をとうに飛び越えた今、改めてジョンの『愛と平和』の思想を貫いた偉大さを強く思うときに、TVから流れる“Happy X'mas(War isi Over)”の歌声が心に染み入ります。
今も生きていたら、どんな歌を歌っていることでしょうね。
ポールやリンゴは今でも現役で歌っています。
もっとも、ご隠居する年齢ですから昔のような創作活動は期待できるはずもありませんが、そんじょそこらの凡人とは才能が違いますからね。
などと思いつつ、久々にベストアルバム「レノンレジェンド」というCDをステレオに乗せて小さな音で流しています。
なぜか何百回も聞いたイマジンやスターティングオーバーで涙が出そうになります。
寒かったですねえ~。すっかり冷え込んだ今日一日。
風邪引かなかったですか?
ところで12月8日はジョンレノンの命日でもあります。
12月の慌ただしい中で、クリスマスのお祭り騒ぎと少し違って、この日はミュージシャンとして感慨深い日であります。
真珠湾攻撃の12月7日に続いてということもあるのでしょうか、何となく昔から12月のお祭り騒ぎのイメージと違う神聖な気持ちになります。
自分自身は、ビートルズ・マニアでもなく、むしろ暗殺されたあの時代のジョンとヨーコは大嫌いでしたから、あのニュースに接して泣き喚いたニッポンのファンの若者達を醒めた目で見ていました。
しかし、40歳で亡くなったジョンの年齢をとうに飛び越えた今、改めてジョンの『愛と平和』の思想を貫いた偉大さを強く思うときに、TVから流れる“Happy X'mas(War isi Over)”の歌声が心に染み入ります。
今も生きていたら、どんな歌を歌っていることでしょうね。
ポールやリンゴは今でも現役で歌っています。
もっとも、ご隠居する年齢ですから昔のような創作活動は期待できるはずもありませんが、そんじょそこらの凡人とは才能が違いますからね。
などと思いつつ、久々にベストアルバム「レノンレジェンド」というCDをステレオに乗せて小さな音で流しています。
なぜか何百回も聞いたイマジンやスターティングオーバーで涙が出そうになります。