12月といえば「クリスマス・ソング」ということで、ザ・スターキーも定期ライブで1曲だけ演奏しました。
もちろんビートルズっぽいアレンジのクリソンでしたけど、なかなか楽しかった。
1回やって、ちょっと出来がイマイチっぽかったもんで、アンコールでもう1回やっちゃたりして。。。
なかなかかっちょいいアレンジで気に入ってたもんでね。
2回目はバッチリでした。へへへ。。。
まあ、スターキーもそうですが、定期的にハコバンっぽい活動をするバンドにとって、12月のライブと言うと毎年「どうする?」「何やる?」みたいな問題が起きるんですね。
ハウスバンドならやらなきゃ、とも思う。
でもね、月に1回だけのライブとなると、一所懸命練習しても演奏するのはたった1回限り。
クリスマスが終わっちゃったら、来年のこの時期までは絶対演奏しませんもんね。
何だかもったいない。
しかも、これってお客さまからリクエストがあってやるわけじゃなく、自発的にやるわけなので演奏したからって喜んでくれるかどうかもわからない。
「お約束」的に演奏するだけだったらやらないほうがまし。
オレ、実はそう考えているんだ。
オールディーズバンド歴が長いもんだから、毎年、この時期になると関所みたいなもんでね。
テキトーに「赤鼻のトナカイさん」とか「ジングルベル」歌ったところで子供でも喜ばない。
なら、喜んでもらえるアレンジで、ということですね。
そこんとこは、我がスターキーはマニアックなメンバーが揃っていますから、美味しいところを選びます。(笑)
前々日のリハではかなりいい感じだったので、けっこう気に入ってました。
最初は乗り気じゃなかったクセに。。。
そんなわけで、スターキーの今年のライブは終わっちゃいました。
まだ、クリスマスまでには日にちがあるんだけど、もう1回ぐらい演奏したいなあ。。。
どなたか、営業で呼んで!(笑)
もちろんビートルズっぽいアレンジのクリソンでしたけど、なかなか楽しかった。
1回やって、ちょっと出来がイマイチっぽかったもんで、アンコールでもう1回やっちゃたりして。。。
なかなかかっちょいいアレンジで気に入ってたもんでね。
2回目はバッチリでした。へへへ。。。
まあ、スターキーもそうですが、定期的にハコバンっぽい活動をするバンドにとって、12月のライブと言うと毎年「どうする?」「何やる?」みたいな問題が起きるんですね。
ハウスバンドならやらなきゃ、とも思う。
でもね、月に1回だけのライブとなると、一所懸命練習しても演奏するのはたった1回限り。
クリスマスが終わっちゃったら、来年のこの時期までは絶対演奏しませんもんね。
何だかもったいない。
しかも、これってお客さまからリクエストがあってやるわけじゃなく、自発的にやるわけなので演奏したからって喜んでくれるかどうかもわからない。
「お約束」的に演奏するだけだったらやらないほうがまし。
オレ、実はそう考えているんだ。
オールディーズバンド歴が長いもんだから、毎年、この時期になると関所みたいなもんでね。
テキトーに「赤鼻のトナカイさん」とか「ジングルベル」歌ったところで子供でも喜ばない。
なら、喜んでもらえるアレンジで、ということですね。
そこんとこは、我がスターキーはマニアックなメンバーが揃っていますから、美味しいところを選びます。(笑)
前々日のリハではかなりいい感じだったので、けっこう気に入ってました。
最初は乗り気じゃなかったクセに。。。
そんなわけで、スターキーの今年のライブは終わっちゃいました。
まだ、クリスマスまでには日にちがあるんだけど、もう1回ぐらい演奏したいなあ。。。
どなたか、営業で呼んで!(笑)