駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

近くて遠い

2014年05月07日 | 駄日記
GW最終日、5月6日は肌寒い一日でしたね。
1ヶ月くらい戻ったような、ちょうど花見のシーズンぐらいの気温。
前日が雨だったので昼間は外出もせず、最終日の今日こそはと早朝からオレは超張り切って家族を叩き起こし、寝ボケまなこの少学生とパートナーを連れだして、混みだす前の動物園に向かったわけです。
何年か振りの動物園ですが、たまに行ってみたくなるんです。
家からクルマで15分もあれば着いちゃう距離なんですが、用事もなければ普段は行く必要もない。
近いのに、遠い存在になりつつあります。。。
子供が幼い頃はよく行ったもんですが、小学校へ入った頃から何となく遠ざかり、気が付くと娘も大きくなって今年が最後かなみたいな感じで、でも聞いてみたら全員行きたそうでしたのでぞろぞろとお出掛け。
豊橋のんほいパークは、朝9時開園。
この時間に行けば、駐車場はまだガラガラ。
ここがミソ。
なので早く行って、混み合うピークのお昼前に出るようにします。
そうすれば、園内はスムーズに動けるし、お昼は動物園近くのレストランでもファーストフードでも空いてるし選択肢が広がります。
天気がいい休日はお昼ごろはピークで、駐車場が満車で入れないクルマが延々とダンゴになるので、早めに出るのが得策ですね。
それと、近くの臨時駐車場からシャトルバスが出ていて、そこなら無料で置けるし無料でバスに乗れるので、お昼近くなってしまったら利用するのもいいと思いますね。

というわけで、のんびりと散策。
昔は赤ん坊をベビーカーに乗せて歩いたもんですが、もはや遠い昔。
今やハシャギまわるでもなく、普通に動物の生態を観察する小学生。
頼もしいような、寂しいような。。。

そのせいかライオンですら何となく可愛く感じる。

子供のオラウータンに至っては、愛おしい。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする