10月10日(土)
今夜はドラム教室の後、バンド仲間と飲み屋で合流してガソリン注入した後、バークレイのブルースナイトで演奏。
ちょっといい感じで演奏できた気がしてお酒が進む。
そこでもがぶがぶ飲んで、なおかつ家に帰っても飲みが止まらず。
飲みかけのワインを空けてしまうし、ちょっと贅沢し過ぎ。
今回のブルースナイトは、若手ミュージシャンで賑わっておりました。
到着すると、すでに準備を始めていました。
以前にも参加したことがあるらしいのですが、オレは初めて拝見した「三匹の子豚」さん
ブルースナイトという渋いというか、一見ジジクサイ場にこうして若いバンドが元気よく弾けてくれるっていいねえ。
オレたちもウン10年前は若くて弾けておったんだ、なんて思い出したりして。
その後はいつものオヤジバンド(笑)
まずはホストバンド「well well well」さん
ギターで参加の吉田君が途中で、連れてきた若いギタリストに交代しましたが、超元気プレイを披露してくれてビックリしました。
腕前も大したもんでしたよ。
若い子なのでお名前出しませんが、こりゃえらいこっちゃ(笑)
そして斎藤和義さんを歌う「中内君」のバックでオレと山ちゃんが参加。
曲をあまりう知らないくせにテキトーに叩くクソオヤジ。オレです。。。
ドラム叩いてるので画像ナシ。
続きまして、「カズー」
今日はギターの中村兄が不参加で、代わりに若手のノブちゃんがヘルプ。
平均年齢も見た目も(笑)若くなったんだけど、例によって画像ナシ。
最後は「オヤジバグ」本当は「レディバグ」だけど、紅一点のレディミホちゃんがお休みということで。
さすがにみんな上手いわ。
てなわけで、楽しくて飲み過ぎ。。。
今夜はドラム教室の後、バンド仲間と飲み屋で合流してガソリン注入した後、バークレイのブルースナイトで演奏。
ちょっといい感じで演奏できた気がしてお酒が進む。
そこでもがぶがぶ飲んで、なおかつ家に帰っても飲みが止まらず。
飲みかけのワインを空けてしまうし、ちょっと贅沢し過ぎ。
今回のブルースナイトは、若手ミュージシャンで賑わっておりました。
到着すると、すでに準備を始めていました。
以前にも参加したことがあるらしいのですが、オレは初めて拝見した「三匹の子豚」さん
ブルースナイトという渋いというか、一見ジジクサイ場にこうして若いバンドが元気よく弾けてくれるっていいねえ。
オレたちもウン10年前は若くて弾けておったんだ、なんて思い出したりして。
その後はいつものオヤジバンド(笑)
まずはホストバンド「well well well」さん
ギターで参加の吉田君が途中で、連れてきた若いギタリストに交代しましたが、超元気プレイを披露してくれてビックリしました。
腕前も大したもんでしたよ。
若い子なのでお名前出しませんが、こりゃえらいこっちゃ(笑)
そして斎藤和義さんを歌う「中内君」のバックでオレと山ちゃんが参加。
曲をあまりう知らないくせにテキトーに叩くクソオヤジ。オレです。。。
ドラム叩いてるので画像ナシ。
続きまして、「カズー」
今日はギターの中村兄が不参加で、代わりに若手のノブちゃんがヘルプ。
平均年齢も見た目も(笑)若くなったんだけど、例によって画像ナシ。
最後は「オヤジバグ」本当は「レディバグ」だけど、紅一点のレディミホちゃんがお休みということで。
さすがにみんな上手いわ。
てなわけで、楽しくて飲み過ぎ。。。