駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

無駄な努力なんだけど

2017年09月02日 | 駄日記
9月2日(土)
9月に入ったらいきなり秋の香りといいますか、朝夕めっきり涼しくなってきました。
先週、居間のエアコンが壊れて買い替えようと家電販売店に行ったにもかかわらず、サイズの問題で買えなかったことを書きましたが、こう涼しくなってくるとエアコンの必要性が薄れて、慌てて買い替えなくてもいいんじゃないかという気持ちになってしまう。
電器屋に行くのも面倒くさいのだ。。。

という秋晴れの気持ちいい朝、いつものように農協でお花を買ってお墓参り。

地元の花が安く買えて、幸福のハードルの超低いオレはちっちゃなシアワセを感じるひと時でありますが、葉物野菜が少し値上がっていました。

夕方からはドラム教室がありました。
でも、その前にやりたいことがあって早目に出かけました。自宅の電子ドラムではわかり辛いニュアンスを、本物のドラムセットで確認したくて、生徒さんが来る前に個人練習をしたかったのであります。
それは何かというと、リンゴ・スターという天才左利きドラマーの繰り出すフレーズがなかなか真似できなくて試行錯誤しているんだけれど、先日のバンドリハでもメンバーに改めて指摘されてしまった。すると、そうだそうだとメンバー全員からも集中砲火を浴びて悔しい思いをしたので再チャレンジをしておるところなのだ。
右利きのプロドラマーでも真似できないという、リンゴさんの手癖に挑戦する「わかっていても、難しくてできない」というジレンマ。くぅ~、ムズイ。。。
やってみたけど諦めてしまっていたこの作業。無駄な努力かもしれんけど、改めてやってみる。

でもまあ、やってるときは楽しいちゃあ楽しいんですけどね(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする