3月16日(土)
ザ・スターキーの定期ライブでした。ライブレポはスターキーブログをよろしくね。
毎年、この時期は鼻炎持ちには辛い季節ですよね。まさに花粉症の真っ盛りを迎えて、ボーカリストには試練の時期です。
しかし、ザ・スターキーのメンバーはオレ以外鼻炎はないみたい。涼しい顔して演奏して歌っているのですごいと思う。身内褒めになっちゃいますが、今回のライブもスターキー自慢のきれいなハーモニーが決まっておりました。
やつら大して節制しているとも思えないのに、なんで花粉症にならないのだろう。けなるいのう。。。
今回も、鼻かみながら演奏するのはオレ一人でした。。。でもこればっかりは自分の意志や努力じゃ何ともならないので、必ずポケットティッシュをドラムセットの陰に置いておりますが、最初のステージの途中で早々になくなっちゃった。
まあ、自分はステージごとに1曲しか歌わないし、そんなに影響ないんですけどね。
ところで、鼻水は出ましたがほかの調子はグンバツ。大好きなライブの時はドーパミンやらβ-エンドルフィン が放出しまくるので体調がよくなるんですよね。
スターキーでたくさんライブやってれば病死しない気がする。。。
つかとりあえず、花粉症をぶっ飛ばしたいんだけどね。
ザ・スターキーの定期ライブでした。ライブレポはスターキーブログをよろしくね。
毎年、この時期は鼻炎持ちには辛い季節ですよね。まさに花粉症の真っ盛りを迎えて、ボーカリストには試練の時期です。
しかし、ザ・スターキーのメンバーはオレ以外鼻炎はないみたい。涼しい顔して演奏して歌っているのですごいと思う。身内褒めになっちゃいますが、今回のライブもスターキー自慢のきれいなハーモニーが決まっておりました。
やつら大して節制しているとも思えないのに、なんで花粉症にならないのだろう。けなるいのう。。。
今回も、鼻かみながら演奏するのはオレ一人でした。。。でもこればっかりは自分の意志や努力じゃ何ともならないので、必ずポケットティッシュをドラムセットの陰に置いておりますが、最初のステージの途中で早々になくなっちゃった。
まあ、自分はステージごとに1曲しか歌わないし、そんなに影響ないんですけどね。
ところで、鼻水は出ましたがほかの調子はグンバツ。大好きなライブの時はドーパミンやらβ-エンドルフィン が放出しまくるので体調がよくなるんですよね。
スターキーでたくさんライブやってれば病死しない気がする。。。
つかとりあえず、花粉症をぶっ飛ばしたいんだけどね。