10月12日(木) 本日のJOG&Walking=しんどくて休む
ちょっとした悩みがある。今年は参加していないバンド「モーガンズ」へ、年末恒例のハウスオブクレイジーのファイナルライブの参加依頼が来たという。自分は年末のスケジュールは空いているし、他のメンバーがやる気になって誘ってくれたので参加OKということにしました。でも実際は、オレが断るとこのバンドでは二度と演奏する機会もなくなるだろうから、辞めることになる前にもう一度チャレンジしたいと思ったというのが本音です。
モーガンズで去年の同じイベントに出たあと、自分はコロナに感染して調子を崩した。それ以降モーガンズは演奏する機会がないまま今に至るんだが、実は先日、オレのスケジュールの合わない日にハウクレでマスターのクリちゃんがトラでドラムを叩いてライブをやっていて、オレ以外は活動しているってわけで、それは問題ないし、メンバーが楽しんでいるのはいいことだ。
今年になってベンチャーズバンドの「491(フォーナインエース)」もメンバーの体調不良で活動停止してしまったし、ソウルフィンガーも休業していて今後の予定もない。個人的にスターキー以外で演奏することもなくなった。せめてもう一度、モーガンズでレパ曲を思い切り練習してみるのも楽しいかもと思ったわけです。
モーガンズは、メンバーがみんな同期か一つ下という同じような歳で、影響された音楽が似ている。やはり70年代が好きで、特に英国のオールドロックに特化した曲が好きだということで、フリーやバッドカンパニー、BBAあたりをレパにしている。でもまあ、今の時代にはマニアックすぎて、ちっともウケない。なので、ブリティッシュに拘らずにアメリカンのオールドロックでもいいんじゃないかとも思うが、変にカラーが変わってしまうのも違うだろうしなかなかそうもいかない。いったい何を演奏するのか、それが問題だ。