徳をタイ語でบุญ(ぶん)といいます。
その徳を積むという行為をすることをทำบุญ(たむ ぶん)といいます。
大きいところではお寺を建てたりすることから、小さいところでは血を吸っていた蚊をそのまま放してやったりすることまで、すべてが徳を積むことになります。
日常的には、こんなコト(^。^)
朝、托鉢に回るお坊さまに供え物をします。
お坊さまは、市民に徳を積ませてやっているということから、基本的にお礼は言いません。代わりに、ありがたいお経を唱えます。
こういう考え方は、インドの物乞いも同じだそうですね。
市民は、この徳を多く積むことによって来世の幸せが叶うと考えられています。
逆に、今、不幸な境遇にある場合は、前世に積んだ徳が足りなかったということなので、厳しい境遇の中からも徳を積んでいくことになります。
バンコクの街中でも、未だにこういう風景が見られることに、何かホッとしたものを感じます。
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^ にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
その徳を積むという行為をすることをทำบุญ(たむ ぶん)といいます。
大きいところではお寺を建てたりすることから、小さいところでは血を吸っていた蚊をそのまま放してやったりすることまで、すべてが徳を積むことになります。
日常的には、こんなコト(^。^)
朝、托鉢に回るお坊さまに供え物をします。
お坊さまは、市民に徳を積ませてやっているということから、基本的にお礼は言いません。代わりに、ありがたいお経を唱えます。
こういう考え方は、インドの物乞いも同じだそうですね。
市民は、この徳を多く積むことによって来世の幸せが叶うと考えられています。
逆に、今、不幸な境遇にある場合は、前世に積んだ徳が足りなかったということなので、厳しい境遇の中からも徳を積んでいくことになります。
バンコクの街中でも、未だにこういう風景が見られることに、何かホッとしたものを感じます。
【2016年7月 バンコク・ワッタナー区】
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^