
釣り革が並び、シートはセミクロス。冷房はないので、昔懐かしい扇風機もあったりして^^ 当然、窓は全開^^ 典型的な通勤列車の風情です……。
この列車は、
バンコク(ファランポーン)発
ノンカイ行き、
急行第77列車です。

距離にしておよそ600km強、運転時間9時間です。

プラスチック製の、決してシートピッチも広くない、この車両で9時間は辛いなあ^^;

この日はガラガラでしたが、混んでいたらますます辛そうです^^;
それでも、長距離列車ですから、

こんなモノも積み込んであって^^ 右の青い箱には、氷がぎっしりと入っていました。

そして、こういう楽しみもありました^^
さすが
イサーン(東北)地方行き^^ ごはんは
カオニャオ(糯米)です。
焼肉と鶏(?)の練り製品、糯米を購入して、この日の遅い晩ごはんとすることにしました。まだ、みんな暖かいし^^
3(-_^) エ゙ッ? そういう
あみんはどこへ行ったのか? ですって?

私は、
バンスーから
ドンムアンまで、およそ30分のショートトリップ^^

三等車で運賃僅かに20バーツ^^ これならプラスチックシートでも文句はありませんが、さすがに9時間は辛いでしょうねぇ^^;
空港から、スクムウィット行の空港バスでのんびり帰ろうと思っていたのですが……、空港バスは
アヌサワリー(戦勝記念塔)行と
チャトゥーチャク行だけで、
スクムウィット行は廃止されてるじゃない(涙)
仕方なくタクシーで帰りましたが、空港公団に丸々50バーツ納入するのは癪なので、外の通り沿いのタクシースタンドから乗りました^^
【2016年8月 バンコク都内】
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^