やはり、年度末はちょっと忙しくって^^;
いろいろと投稿したい素材があるのですが、たまってしまっていて^^;
ちょっと古くて申し訳ありません。それから、カテゴリがないので
美味しいアジアに入れましたが、
フランスのですね。ま、製造は
信州なので、いっかぁ^^;
* * *
チーズを使ったデザート、名付けて
フランス伝統のチーズデザート、
FROMAGE BLANC(フロマージュ・ブラン)二種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/647587b354c6bcf9121cb18ce10732fc.jpg)
【フロマージュ・ブラン マンゴーソース JPY276.-+】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/86a453f48f4aed3d8ab44a88f6757300.jpg)
【フロマージュ・ブラン フランボワーズソース JPY276.-+】
フロマージュ・ブランとは、“フランス語で「真っ白なチーズ」”。ケーキでお馴染み
モン・ブランは“白い山”ですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/3c4743d58193d578e628e7ad986b1f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/c45c6976714298f00d50d9da2010baf7.jpg)
紙箱の中は、それぞれこのようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/efe4d536862718e6d4ee2f020b1e8401.jpg)
当然、大きい方がメインのチーズです。
中身は、白く柔らかいチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/97/60de726d39c4a793133abe9f38d6c7f6.jpg)
柔らかいけれど、スプーンで掬っても崩れてくることはありません。添付のソースが違うだけで、この部分は二つとも同じです。ほんのり塩味で、そのままいただいてもなかなかイケます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/ee968041fa86e39ff7c1499e189b8ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/437a4b317bd1251242e746dbf1477cc9.jpg)
それぞれのソースを掛けてみるとこんなカンジ^^
どちらも、酸味と甘味とのバランスが良いと思います。サラサラーッとしたソースです。
今回の判定は
★★★★☆^^
【ノート】
フランス伝統のチーズデザート フロマージュ・ブラン マンゴーソース/フランボワーズソース
種類別:ナチュラルチーズ
内容量:本体/55g、添付品/10g
熱 量:本体/92kcal、添付品/20kcal
製造者:フロマージュアソシエジャポン(株)あづみ野工場
長野県松本市梓川倭3852-2
販売者:サヴァンシア フロマージュ&デイリージャポン(株)
東京都千代田区九段南2-9-4
03-6215-2301
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m