昔は、秋仕舞いといって
畑の作物を全部穫り入れて
冬越しする野菜を仕舞い、
幾種類もの一冬分の漬物をやり終えてしまうと
一年分の労をねぎらって
にぎやかに飲み食いしたものだった。
我が家でも、両親が元気な頃は
姉たちが子どもたちを連れ
にぎやかに集っていた。
あれはいつも、11月の第3週、
勤労感謝の日のあたりだったような気がする。
夏はいつまでも暑い日が続き
急に秋が来て、そして冬が来る。
秋から冬が短くなった。
そんな年が最近は続いている。
今日だって、こんな小春日和だと
まだ、全部の野菜は収穫しなくたって・・・
なんて思ってしまい、
冬越しする野菜をしまう機会を失ってしまう。
昨年の日記を見たら
11月19日に、1回目の野沢菜を漬けていた。
気候に惑わされず、
暦どおりにしておくことが
一番いいのかもしれない。
今日からようやく、我が家の「秋仕舞い」
畑の作物を全部穫り入れて
冬越しする野菜を仕舞い、
幾種類もの一冬分の漬物をやり終えてしまうと
一年分の労をねぎらって
にぎやかに飲み食いしたものだった。
我が家でも、両親が元気な頃は
姉たちが子どもたちを連れ
にぎやかに集っていた。
あれはいつも、11月の第3週、
勤労感謝の日のあたりだったような気がする。
夏はいつまでも暑い日が続き
急に秋が来て、そして冬が来る。
秋から冬が短くなった。
そんな年が最近は続いている。
今日だって、こんな小春日和だと
まだ、全部の野菜は収穫しなくたって・・・
なんて思ってしまい、
冬越しする野菜をしまう機会を失ってしまう。
昨年の日記を見たら
11月19日に、1回目の野沢菜を漬けていた。
気候に惑わされず、
暦どおりにしておくことが
一番いいのかもしれない。
今日からようやく、我が家の「秋仕舞い」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます