ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

本塩釜駅と闇市/日本一の寿司の街

2009年03月15日 15時15分57秒 | 塩竈の散歩道
JR本塩釜駅/仙石線

陸奥国一の宮の入り口らしいですね。 駅の玄関の屋根は神社風にあしらっています。

   



ここに車を置いて、近所をぶらぶら

おっ!そのまんま!




昔、闇市と呼ばれていた通りに行って見ました。

通りの両入り口には、塩竃を代表するであろう二軒のお寿司屋さんがあります。

一軒目は、「すし哲」さんです。



もう一軒は、「鮨しらはた」さんです





実は、ここ塩竃は日本一の寿司の街なのです。

それは、1平方キロメートルあたりの寿司屋の件数が日本一なのです。
町には40軒程のお寿司屋さんが味を競うあってます。
競い合うから美味くなるのですね。

それでは、横丁を覗いて見ましょう。



看板が上がっているということは、夜には商売をしているのでしょうね。


雨に当たらないように、屋根が掛けてありますね。


お客さんは、誰もいませんでした。 たまに貸切バスが止まることもあるのですが、ずいぶん減ったようです。


魚は活き活き新鮮なんですがね~ 夕方にもなれば、地元のお客さんが来るのかも知れませんね。


勧められれば、買わないわけには行かない状態・・・
負けられて買って来ましたよ。 まぁ~お母さんより、娘さんの方が商売上手でした。

昔は、お菓子やさんもあって、1斗缶でお菓子を買いました。
耳の形をしてたので、我が家では通称「みみせんべい」と勝手に呼んでいたものです。

ここは国道45号線沿い・・・先日の旧本塩釜駅の向いです。
現在は、この壱番館になりました。



来々軒・・・中華そば屋さんの定番の名前じゃないでしょうか?


散歩終了・・・この後図書館にいきました。 おしまい。

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御釜神社・多賀城市/八幡神社... | トップ | サン・ファン・バウティスタ... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おッ!!やみ市かッ!! (ぐずら)
2009-03-15 16:01:27
やめりゃいいのにと思っていた再開発計画もなかなか進まず
しらはたブラザースの鮨屋2軒だけ建替えてなんだかなぁ~の感ありです。
どうせだから昔のままの猥雑な風情を残して置いて欲しいと思ってる人も多いはず…?
なにはともあれ、やみ市なら真ん中のトンチャン屋ひょうたんでしょう
やみ市に集う呑兵衛は5時にはひょうたんを満席にして、6時にはできあがってますからね
返信する
美味そう (モコ)
2009-03-15 16:21:06
タラコと筋子美味そうだ・・・
食べたいなぁ~
スーパーとは全然違うよね
返信する
ぐずらさんへ (ひー)
2009-03-15 20:32:04
刺身を買ったお店は、4月からマリンゲートに移るそうです。
R45の老舗もすっかりシャッター通りです。
どうなることやら・・・
昨日のアクセス凄くて119万件の内442位になってました。いつも160IP前後なのに714IPです。何にアクセスがあったのかと思ったら、最後の戦国武将・伊達政宗でした。
金曜日の夜だったからかも知れません。
驚きでしたよ。
返信する
モコさんへ (ひー)
2009-03-15 20:39:57
スーパーと違うのは、売り手と客のとの間に会話があることですね。
昔の八百屋さんも魚屋さんもそうでしたね。
返信する
本当だねぇ~ (モコ)
2009-03-15 21:56:06
サイドを良く見なかったから分からなかったけど・・
今日私のブログに442位って書いてあったから確認に来たよ
凄いねぇ~
昨日のひーさんのブログ内容って諏訪神社でしょ・・
今までの中で最高だよね
返信する
Unknown (はー)
2009-03-15 22:50:28
日本一の寿司の街 塩竃
今年は出羽三山なので来年の楽しみに(^^)v
ブログのご縁はホント不思議です
い~さんの出雲 ひーさんの東北
いつの間にかリピーターになってます(^^)/
返信する
はーさんへ (ひー)
2009-03-15 22:57:56
それなら、私は神戸にでも行きますかね。
どこかに出かけようとすると体調が悪くなったり・・・妻にも呆れられてます。
きっとその日は行くなと、神様が伝えているのですかね?
家内を連れて一度は異人館めぐりにでも行きます。
返信する
モコさんへ (ひー)
2009-03-15 23:03:05
どのページかと見たら、伊達政宗の記事にアクセスが集中してました。
そうかぁ~と納得しましたよ。
返信する
Unknown (桃源児)
2009-03-15 23:12:53
闇市と聞くと、戦後の混乱期を連想してしまいますね。日本一の鮨の町、でも、回転寿司はないんですね。本格的です。
返信する
闇市へのお使いは遠かった (クロンシュタット)
2009-03-16 06:30:07
今の魚市場が出来る以前の姿をかすかに覚えています。
そう、闇市の場所が正式の市場であった時代ですね。
塩竈の街が、魚のにおいでむせ返っていた時代です。
街のあちこちに水産加工場が点在していました。
雨が降る前とか、風の方向によっては、笠神まで魚のにおいに包まれていました。

闇市では、バケツで殻付き牡蠣やホヤやナマコを買いました。
両親からの仕送りも、闇市の筋子がメインでした。

帰省時に闇市に寄ると、土日のせいもあり、ガラーンとしていたことにショックを受けたことがあります。
行列が途切れない「有名寿司店」には、あんましなじみがないですからね。

吉祥寺のハモニカ横丁は、通るたびに塩竈の闇市を思い出します。


返信する

コメントを投稿

塩竈の散歩道」カテゴリの最新記事