さようなら0系新幹線
0系は、東京五輪開幕直前の1964年10月1日に登場。それまで在来線で6時間以上かかっていた東京-新大阪間を3時間10分(開業時は4時間)に短縮した。99年に東海道新幹線から引退し、今年3月から山陽新幹線で「こだま」として1日10本運行していた。
自分の中での0系新幹線の想いでは、何かと考えて見た。
新幹線は、旅行会社時代から利用していたので、それほど意識していたわけではなかった。
修学旅行の添乗で仙台から東京で乗り継ぎ福岡まで行ったことがあったな~
あの時は、自分達の座席は無く、疲れると空いてる席に座りながら、九州まで行った事がありました。
岡山でもトラブルがありました。
学生が上りと下りを間違い、なんと福岡まで行って戻って来たのです。
倉敷を見学中にその学生は戻ってきて事無きを得ましたが、しっかり明太子の土産を持っていたことに笑ってしまいました。
もっと古い想いでは・・・・・
ありました・・・・・新婚旅行です。
故ありて、京都に行ったのです。
先ほど、確か新幹線の写真があったはずとアルバムをひっくり返したら、ありました。
これです。
リュックのあんちゃん思いっきり邪魔です。
京都駅での帰りのプラットホームです。
あれから28年経ちました。
今があるのは、この妻がいたからです。感謝感謝!!
0系は、東京五輪開幕直前の1964年10月1日に登場。それまで在来線で6時間以上かかっていた東京-新大阪間を3時間10分(開業時は4時間)に短縮した。99年に東海道新幹線から引退し、今年3月から山陽新幹線で「こだま」として1日10本運行していた。
自分の中での0系新幹線の想いでは、何かと考えて見た。
新幹線は、旅行会社時代から利用していたので、それほど意識していたわけではなかった。
修学旅行の添乗で仙台から東京で乗り継ぎ福岡まで行ったことがあったな~
あの時は、自分達の座席は無く、疲れると空いてる席に座りながら、九州まで行った事がありました。
岡山でもトラブルがありました。
学生が上りと下りを間違い、なんと福岡まで行って戻って来たのです。
倉敷を見学中にその学生は戻ってきて事無きを得ましたが、しっかり明太子の土産を持っていたことに笑ってしまいました。
もっと古い想いでは・・・・・
ありました・・・・・新婚旅行です。
故ありて、京都に行ったのです。
先ほど、確か新幹線の写真があったはずとアルバムをひっくり返したら、ありました。
これです。
リュックのあんちゃん思いっきり邪魔です。
京都駅での帰りのプラットホームです。
あれから28年経ちました。
今があるのは、この妻がいたからです。感謝感謝!!
すべては、ソコに帰結するんですねぇ
ごっつぁん でした♪
44年もの長きに渡った運行、お疲れ様ですよね。
福岡まで行って、しっかり明太子を買ってきた学生、ちょっと笑ってしまいます。
奥様、美しいですね。今はもっとお美しいことでしょうね。
感謝してますから・・・
28年経ってます。
ありえません。
新幹線と共に~28年~
多謝~多謝~ (^_-)-☆
確かに、TVニュースでは「ディープな鉄」の姿が少なかったような気がします。
東北人にとって思い出の新幹線は「200系」ですね。東北新幹線開業時の緑色の車体のアレです。
新型車両に押され、200系も近年はリニューアル化して、色も緑ではなくなりましたが、たった1編成が緑のままで残っています。
ごくたまに緑色の200系を見かけると、東北新幹線開業時の熱気が思い出されます。
「立てた煙草が倒れない」とか、大宮→仙台全線空撮中継とか・・・
京都駅ホームの「リュックのあんちゃん」は私ですよ。ほら新婚旅行に付き添って、一緒に八橋食べたじゃないっすか・・・
動画の画像、音楽を聴きながら当時の事を
思い出そうとしていますが・・・
ひーさんのような印象深い思い出はなく
あの当時も今と同じでブラブラしていましたね。
只、ひとつ言える事は年取りました
乗らないで、記念に持っている鉄男君達も多いことでしょう。
新幹線車両基地がすぐそこにありますが、いつも通過です。
ドクターイエローが見かけなくなったといいましたら、同僚の鉄男君があれは何とかに変わったんだよ。と教えてくれました。
写真撮っておけばよかった。
八橋食いにまた行きましょう。
意識しなけば、普通に足として利用してますからね。
0系と一緒に年を重ねたということですかね。