ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

旧本塩釜駅/仙石線

2009年03月11日 07時58分26秒 | 鉄道&航空&宇宙
本当はカテゴリーを「白黒の想い出」にしようと思いましたが、鉄道にしました。
Googleでチョット調べて見ましたが、本塩釜駅の旧駅舎は、見当たりません。
そこで、鉄道のファンの為にも、カテゴリーを鉄道にしました。


本塩釜駅のある仙石線、旧宮城電鉄は、昭和19年(1944年)5月1日に国有鉄道になります。
しかし、 昭和56年(1981年)11月1日に 高架及び複線化で現在地に移転することになったのです。

幼い頃、何かと言えば母に連れられ塩竃に行ってたような気がします・・・・
以前、タイムスリップ/宮城県塩竃市内の記事の写真の今野薬局さんが写ってますが、その並びに玩具屋さんがありました。
その前を通ると僕は駄々を捏ね、座り込みを決していたようです。
その為、母は玩具屋さんの前を避け、向い側の通りを違うものに気を引き付けながら歩いたそうです。

その通りの裏に闇市があります。
それは、日を改めて覗くことにします。

本塩釜駅に戻ります。

当時の駅舎は、現在の壱番館の所にあり、海からの入り江と言うか? 

川が鹽竃神社の表参道まで続いています。地元丹治さんのコメントを引用させていただくと新河岸川(古くは祓川)と呼ばれ、参拝客の清めの川であったそうです。

しかし、僕が小さい頃は、もうドブ川状態でした。

写真にも、ちょっと写ってますが、隣には食堂があります。

こうして見てみると、大きく感じていた駅舎は意外と小さかったのだと知らせれます。

あの入り口には、つぼ焼き芋を売ってる人がいました。

壺の中に針金で芋をつるし、焼いていたのです。

あの光景が白黒の映像で甦ってきます。



写真はぐずらさんのご尽力で提供いただきました。
ありがとうございます。(昭和50年初期の写真のようです)

コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鼻節神社/宮城県七ヶ浜町 2 | トップ | 鹽竃神社の狛犬さん その1 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えー子さんへ (ひー)
2009-03-13 20:22:25
おばんです!
喜んでいただいて、何よりです。
青木金物・・・そうですね~
懐かしい光景が浮かんできます。
もう今野屋も空き地になってしまいましたしね。
今日は、闇市に行ってきました。
闇市の古い写真はありませんが、現在の風景です。
近い内にUPします。
見でけさいんね。
返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2009-03-13 20:02:49
エッ? Nゲージ?持ってるんですか?
旭町とか市役所の方に抜ける道がガードをくぐって行く道ですね。
そこまで再現しようと努力しましたか~
今日本塩釜駅付近をウロウロしてきました。
返信する
感涙・・・ (えー子)
2009-03-13 13:50:12
あぁ、、、。
本塩釜駅舎の写真見れるなんて、思ってもいませんでした。
塩竃のメインなのに、かなりこじんまりしてますね。
こんな小さかったんだ・・・
駅前も、こどもの頃は「広場」と思っていたけれど、きっと小さいスペースだったんだろうなぁ。
おぼろげながら覚えて居るので、時々この駅の夢を見ていました。
あと思い出すのは、電車が本塩釜を出て踏切を通るとほどなく「あおき金物」の建物をかすめるように、スレスレに走ってったっけなぁ。
など。
とにかく、遠く大阪に居ながらにして、懐かしい故郷の写真をいつでも眺められるこちらは、私にとって、大事な「お気に入り」です。
ひーさん、お体お大事に♪
これからも楽しませてください。
こちらに訪れるみなさまもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
返信する
原体験ははてしなく (クロンシュタット)
2009-03-13 12:43:43
私の鉄道模型レイアウトのお話し。
西塩釜方面から本塩釜へ下っていた高架線。
スカスカの線路面ゆえ下からのぞくと車両の底が良く見えました。
あのスカスカ線路を再現して作ってあります。
模型の我が家に模型の家族までおりまして・・・
もちろん車両は茶色の旧型電車です。
返信する
丹治さんへ (ひー)
2009-03-13 10:18:39
野蒜は高校の頃良く行きました。
友人の親父さんが本塩釜駅に勤務してまして、もう亡くなられましたが、写真があるかどうか聞いて見ようかと考えています。
実は、国鉄を受けろとその親父さんから薦められましたが見事に落ちてしまいました。
返信する
ミモザさんへ (ひー)
2009-03-13 10:05:48
お見舞いありがとうございます。
いい感じです。
返信する
あーさんへ (ひー)
2009-03-13 10:04:14
お見舞いありがとうございます。
返信する
ソバ屋があった (丹治)
2009-03-13 09:35:10
懐かしいですね。
仙石線の本塩釜駅には、立ち食いソバ屋がありました。
仙石線の駅で立ち食いソバ屋があったのは、仙台と我が本塩釜だけ。
陸前原ノ町にも石巻にもありませんでした。
石巻駅にもあるにはあったけど、あれは電車の駅でなくて汽車の駅だったと思います。

駅舎左手の食堂も壺焼き芋も覚えてます。
右手二階の食堂も覚えてますが、一階は靴屋さんだったんですね(ぐずらさん、有難うございます)。

建替える前の野蒜駅も元の本塩釜の駅舎と同じような感じだったようなきがするのですが・・・
返信する
如何ですか? (ミモザ)
2009-03-13 08:10:52
お早う御座います~♪
いくらか良くなりましたか?
ゆっくりご静養くださいませ。
返信する
お晩です (あーさん)
2009-03-12 23:31:06
ご養生専一にぃ
返信する
ぐずらさんへ (ひー)
2009-03-12 23:03:50
それがクロンシュタットさんが言ってた入り口ですね。
歩道橋覚えてます。
しかし、断片的でね~・・・はっきりしなくてモヤモヤしてますよ。
返信する
駅の東塩釜側には (ぐずら)
2009-03-12 20:16:52
R45向かいの来々軒のところから渡って来る歩道橋が
線路も越えて駅舎の横の吹き曝しのコンコースに下りてきてて
「やきそば」看板のところまで川に張り出したアーケド状の通路になってました。
その通路から駅に入る出入り口もありましたよ。
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-03-12 20:15:55
微妙な年齢でしたね。
本人は辛いところもあったのでは・・・
かんだの蕎麦? 仙台には「神田のそば」がありますが、関係ないのですかね?
線路の柱・・・自分も思い出しました。
あれは、アメリカの払い下げだったのですか~
凄く記憶にあります。
ホームの記憶が強くあります。確かにこれ線路じゃ無いの?
と思ったことがありましたよ。
返信する
思い出した事 (酔漢です )
2009-03-12 17:50:54
戦後すぐに出来た駅舎でしたが、ホームの柱がアメリカ製払い下げの線路だったのです。
線路を折り曲げて、ホームの柱が立てられておりました。
それと、駅ホーム内にあった立ち蕎麦屋は、案外旨かったのでした。
佐々木食堂が写っておりますが、その左、「かんだ」の蕎麦は過去ブログで語っておりますし、電話ボックス横で営業してました、つぼ焼き芋も忘れられません。
返信する
仙台転校の初日でした (酔漢です)
2009-03-12 17:46:39
塩竈から仙台へ。
この日が転校初日でした。小学六年生。卒業まであとわずかの転校でした。
ですから、卒業アルバムは塩竈。文集は仙台でございました。
ですが、この出来事がございませんと、丹治さんとは出会えませんでした。

かつぎやのおばちゃんと一緒の通学でした。
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-03-12 13:49:36
おや!? 
この日に何が始まりましたか。
返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2009-03-12 13:27:10
どうだったろう・・?
北側にはホームも伸びていた気はするのですが?
成人してもあったはずなのに、大人になってからは、車を使ってたから駅の印象が薄れているのですね。
返信する
泣けた! (酔漢です )
2009-03-12 10:18:26
「くだまき」の記憶です!
昭和50年2月8日。午前6時45分。雪の降る朝。
ここから全てが始まったのでした!
返信する
本塩釜は都会の駅だった・・・ (クロンシュタット)
2009-03-12 06:36:34
写真の階段がある出入り口の東塩釜寄りにも、別の出入り口がありませんでしたっけ?

それにしても写真の階段は、子供の頃にはもっと大きかった記憶があるのですがね。
三小の1年生の頃、生まれて初めて一人で電車に乗りました。
本塩釜までは歩いて行き、帰りは仙石線で下馬まで戻りました。
小遣いの範囲では、片道しか乗車できませんでした。
あの頃の本塩釜駅舎も三小校舎も、全て消えてしまいました。

返信する
桃源児さんへ (ひー)
2009-03-12 00:33:30
つぼ焼き芋って、ニックネームの人がいたような。
芋が熱でホクホク美味しいのは、どちらも同じてすね。
返信する
あーさんへ (ひー)
2009-03-11 23:37:09
ところが本復じゃないようです。
やっとこの時間になって熱が下がって来ました。
しかし、ご飯が食べれなかったので、明日病院にいきます

この駅舎は昭和56年以前の物です。

無くなると懐かしさ倍増です。
返信する
ぐずらさんへ (ひー)
2009-03-11 23:18:54
明日から連休なので病院行って寝てます。
本塩竈駅は、友人の親父さんがいて、自分の記憶の中ではホームが印象的ですね。
一杯飲み屋ありましたね。
よく覚えてますね。
返信する
Unknown (桃源児)
2009-03-11 22:26:02
懐かしい感じがする写真です。
つぼ焼き芋ですか、それは初耳。
石焼き芋とどちらが美味しいんでしょう?
同じかなあ?
返信する
お晩です (あーさん)
2009-03-11 22:15:00
本復のようですねぇ

ヨカッタ


ところで、この駅舎は昭和56年以降のものですね?
返信する
いーさんへ (ひー)
2009-03-11 21:26:25
これはほぼ出来上がっていたものです。
今日は、休憩の度寝てました。
返信する
あんまり (ぐずら)
2009-03-11 21:09:35
無理しんすなよぉ~

当時の本塩釜駅、左の「やきそば」の看板のあるところは
駅の向こうのR45に架かってた歩道橋から続く
川の上に張り出した渡り通路で駅舎の陰になってる辺りに
狭くて汚い一杯呑み屋があり何度か入ったことがあります。
写真には写ってないけど、右側には兄弟屋靴店があって
その二階が食堂になってましたね。
返信する
あれ~up (維真尽(^.^))
2009-03-11 18:18:52
無理して
だいじょうぶですか?

本当~無理されませんように

それにしても~
よく写真入手できましたね
返信する
モコさんへ (ひー)
2009-03-11 15:54:47
やっぱ、体調悪い…
川の上には道路が出来ました。
返信する
ミモザさんへ (ひー)
2009-03-11 15:42:11
やはり体調悪いです。
参りました。
返信する
ぱるえさんへ (ひー)
2009-03-11 15:34:52
やっぱりまだ微熱が…
食欲もありません。参った!
返信する
風邪 (モコ)
2009-03-11 15:14:07
ひーさん風邪治ったみたいですね

子供の頃もうすでにどぶ川って・・
綺麗な川に戻したいですねぇ~
こちらもどぶ川あるよ
人間のエゴでどぶ川になったんだよね
返信する
大丈夫ですか? (ミモザ)
2009-03-11 08:50:44
お早う御座います~♪
もう、御仕事ですか?大丈夫ですか?
今日は風も強く真冬に逆戻りとか
お気をつけ下さいね。
昔の本塩釜駅(塩竃神社のある駅ですよね?)
小さくて可愛い駅だったのですね。
返信する
いっくさんへ (ひー)
2009-03-11 08:17:56
いっくさん速いね~今アップして駅に着いたら、もうコメント入ってた。
寒い寒い風が強いし冷たい…
なんで真冬より寒いわけ?
やんだぐなります。
返信する
おはようございます (ぱるえ)
2009-03-11 08:08:54
元気になられたようでよかったです
でもあまり無理をしないように…
まだまだ寒いですからね~
私も微熱が続きだらだらしてました
お互い気をつけましょうね!

返信する

コメントを投稿

鉄道&航空&宇宙」カテゴリの最新記事