ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

移りゆく塩竈の風景

2012年08月23日 18時30分42秒 | 塩竈の散歩道
鹽竈神社の駐車場に向う道路がある宮町辺りは、新しく道路が出来様変わりしました。

鹽竈神社の表参道に向う道路は一方通行から交互通行になりました。
そこにあった祓川は無くなりました。
そしてここも何百年も前からあったであろう海から入江になり川になっていたこの場所も川が無くなり道幅が広くなりました。
塩竈らしさが無くなりつつあります。
便利にするだけでいいのでしょうか? 
塩竈の人はどう思っているのでしょうか?

2008年撮影 鹽竈神社へ車での入口


米穀店はそのままですが、道路を挟んだ向こう側の家は解体され道路が広くなりました。

現在


同じ場所を引いて撮影しています。ここには川がありました。





現在はこのように・・



上記の写真は国道45号線側からでしたが、今度は逆向きで45号線を向いて撮影しています。



あの赤い橋は、昔、仙石線本塩釜駅があった頃、駅前の食堂から抜け道があってあの橋に繋がっていたと思います。

以前スケッチにしていましたので、橋に赤く色を着けてみました。



45号線に抜ける道は、一方通行でこのようになっていました。



今は川が道路になりこんなに広くなりました。上の写真の中央にある茶色の建物は下の写真では右奥に見れます。




昭和の光景は消えてしまいました。数年したら以前はどうなっていたのか思い出せなくなるでしょうね。
そこで、ここに記録しておきます。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 破壊された田老町の防潮堤と... | トップ | 陸前高田の一本松 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クロンシュタットさんへ (ひー)
2018-09-30 07:25:41
プラ模型のファンはやはり親父さん達だったりしてね。
今の子供は、中々振り向かないでしょうね。
ゼンマイカーからモーターへ
あの頃は戦争の影響が多かったように思います。
早く再開して欲しいですね。

セメダイン・・・・たまらない。www
返信する
「向かいのおばちゃん」でわかるよね! (クロンシュタット)
2018-09-30 04:11:49
伊勢模型さんはだいぶ長い間営業を停止しています。
で、先月帰省した際に「向かいのおばちゃん」に聞いたら
「体調悪くしてしばらく休んでるけど廃業はしてない」とのことでした。

やっとこさ貯めたお小遣いを握りしめ笠神から走るようにして飛び込んだ日曜日。
サンダーバード2号やティーゲル戦車にゼロファイター.....
セメダインの匂いに幸福感MAXでした(おいおい!)。


返信する
伊勢模型 (ひー)
2018-09-29 17:08:33
コメントありがとうございます。
お名前が無かったので、失礼します。
伊勢模型は健在ですよ。
私も子供の頃、よく行きました。
塩釜多賀城で唯一の模型やさんでした。
多賀城にも一軒ありましたが廃業しました。
あの頃の子供は伊勢模型を知らない子はいなかったでしょう。
この周辺の記事がもう一つと仙石線の旧塩竈駅の記事があります。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-09-29 16:36:04
ネットで塩釜の事を調べていて、こちら様のブログにたどり着きました。突然の書き込み大変失礼いたします。
わたしは幼少の頃(昭和50 - 60年代 )母に連れられて、よく訪れていました。
旧本塩釜駅周辺は、ドブ川臭く階段も怖かった記憶があります。
現在、エスポート、ニシザワスポーツ、伊勢模型とかのお店は営業しておりますか?
調べても見当たらな買ったです。
返信する
ぶーぶーぶーさんへ (ひー)
2012-10-24 22:56:05
「松川大将の碑」はまだ記事にしていませんでした。
と云うか詳しく知りませんでした。
隅櫓の向かいに支倉常長像があってそちらばかり気にしていましたよ。
震災以来、隅櫓からの仙台城址への坂道は、上の古い石垣が崩れて通行止めなのです。
ですから、青葉城にはまだ行っていません。
開通したら確認したいと思います。

復旧に時間がかかっていますね。心配です。
返信する
Unknown (ぶーぶーぶー)
2012-10-23 08:25:11
ところで、仙台城隅櫓と道路を挟んで向かい側にあった「松川大将の碑」が震災後どうなったか気になってます。仙台にもお詳しいようですが、何かご存知ないでしょうか?
返信する
ぶーぶーぶーさんへ (ひー)
2012-10-21 21:09:02
コメントありがとうございます。
塩竈ご出身ですか?
6年もすれば変わりますね。
見たいところがあれば写真を撮って来ますよ。
可能な限り・・・・

たまに塩竈の記事も書きますのでつまらないブログですがたまに覗いてみてください。
返信する
Unknown (ぶーぶーぶー)
2012-10-21 13:53:08
6年近く塩竃に戻ってませんが、だいぶ変わってしまいましたね。ビックリしてしまいました。
返信する
kumaさんへ (ひー)
2012-10-01 18:33:47
今現在の地図を見て気づきました。
その橋の流れは、丹六園さんの前に繋がる川ですね。
つまり現在は道路の下だった場所ですね。
一本手前の川でした。
態々ありがとうございます。
訂正しておきますます。

子供の頃、駅前のつぼ焼き芋のことばかり考えていましたからどこに繋がる川か「ホデナス」だったんです。
ご了承下さい。また、返事遅れました。風邪で寝込んでいました。
返信する
Unknown (kuma)
2012-09-28 12:08:41
>駅前の食堂から抜け道があってあの橋に繋がっていたと思います。

ご質問があります。
繋がっていた・・の意味は、この橋は旧駅前にあった橋を、宮町のあの場所に移設した・・という意味でしょうか?。
確かに、宮町のあそこにかかる橋は、私が中学の位までは、木造のボロい橋が架かっていた記憶があります。
返信する
雨漏り書斎主人様へ (ひー)
2012-08-29 22:04:42
工事中はよく見ていなかったので良くわからないのですが、今回の様な津波になれば、川を遡ってきますので、埋め立ててしまったのではと思います。
この町のシンボル的な部分でもあるので残念です。
返信する
Unknown (雨漏り書斎主人)
2012-08-28 22:45:21
コレは貴重な資料ですねぇ

川は暗渠に?
返信する
維真尽さんへ (ひー)
2012-08-26 18:09:16
佐々木屋無関係であります。
塩竈の町入り組んだ川と一方通行の為地元や近隣の馴れた人でないと町を走るのが非常に難しいのです。
仙台の人でも嫌がります。
観光として塩竈神社に行く場合は大型バスの場合国道からクランクになった道幅の狭い道路を抜けます。
そんな困難な道の改良をする為に川は埋め立てたのでしょう。
返信する
佐々木屋 (維真尽(^^))
2012-08-24 12:41:12
というのが 気になります 

道路整備
防災上のことを考えてでしょう~か?
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2012-08-24 11:21:53
少年の頃から酒が気になっていたのですね。
(笑)
便利にはなったけど、チョト淋しいですね。
返信する
スケッチの風景 (酔漢です)
2012-08-23 19:15:55
ひーさんが赤く塗った橋を渡って通学しておりました。
佐々木屋さんの向かいが「日の出」ここで立ち食いそばをすすってました。
新河岸川は遊び場。

本当に、酔漢少年が写ってないか?
確認したくなる風景です。

「芭蕉コース」そのアーチの先に一件「トリスバー」がありました。
返信する

コメントを投稿

塩竈の散歩道」カテゴリの最新記事