![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/ee52a439c07a43500ee941ded24b03c3.jpg?1686039030)
名古屋市のゴミ袋は3種類。
可燃、資源、不燃。
10ℓ、20ℓ、45ℓ
ゴミの量に合わせて。
使い古しの封筒に入れて取り出しやすいようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a7/fb3d4cbdd8f74df42bd5968a1346bdf0.jpg?1686039030)
暫く整理していなかったので、破れていた封筒を変えたり、残量の確認。
45ℓの資源ゴミの袋が多くて封筒がパンパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/143eb416f3a0eb4d509b804d01c70cce.jpg?1686039029)
頼まれていたSちゃんの靴袋をミシンで作りました。
布は、可愛いなと買っておいたマカロンとケーキ、ドーナツの布。
ひらがなのフルネームで名前も付けて、と言われていたので、刺繍してみました。
我が家の苗字、ひらがなにすると5文字と長くなります。
赤い糸で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます