*2019年9月5日撮影
今日は曇り空ながら久しぶりに雨の降らない1日でした。
ルリタテハという蝶に出会いました。
雑木林や都市公園、人家の近くなどに普通にいる蝶なのだそうですが、あまり見かけません。
今日は梅の木の周辺を飛んでいました。
写真は、梅の木の枝にとまるルリタテハです。
黒っぽい体に、青みがかった帯模様が目立ちます。
*2019年9月5日撮影
ルリタテハの翅の裏側は一見真っ黒で、古い枯れ葉のように見えます。
よく見ると複雑な模様があるのですが。
夏はもっと明るい色をしているそうで、これは秋の翅の色のようです。
ルリタテハが乗っている丸いものは、落ちている柿の実です。
果汁を吸っているのだと思います。
ルリタテハは樹液も好きですが、落ちている果実なども好みなのだとか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます