
にほんブログ村
J:CO〇のインターネット回線が…
うちが契約しているインターネット回線が、
突然切れた。
一度目は、妻がリモート会議を始めようとした時に突然切れた。
モデムを再起動することで復旧した。
が…、
以前よりも、モデム再起動で復旧にかかる時間が長くなってないか?
10分くらいモデムの点滅するライトを見ながら待った。
二度目は昼間。
そして、三度めは、仕事が終わる直前の21時45分に。
とつぜん観ていたアニメ映画「天気の子」の画面がくるくるとなった。
仕事が終わる時には、必ずいま手をつけているファイルを送らなければならないので、
これはマジで焦った。
しかしこれも、モデム再起動で何とか乗り切る。
最後のは、時間かかった。
10~15分くらいかかった印象。
いやそれは僕があせっていたためにそう感じただけかも知れない。
いったいこれは、どうすればいいのか…。
J:COMサポートのサイトを見て、訪問を申し込もうとした。
だが、「カスタマーID」だっけ?
それがわからん。
あと、暗証番号とかも。
設定した記憶すらない。
とにかくそういった訳でマイページにログインできないもんだから、
作業員の人に訪問してもらうための申し込みなんかもできない感じ…。
翌日になって、
電話番号も書いてあったが…
電話してみると、
「ただいま電話が込み合っております。
ネットでわが社のサイトを見て、
対処法をさぐってみてください」
だそうだ。
対処法は、
そう。
モデム再起動。
確かに、モデム再起動で復旧するんだけど、
現在のこの状況をどうしたらいいですかっていう質問したいんですけど…。
一日に何度もネット回線がぶちっと切れて、
切れるたびに仕事机から離れて別の部屋へ行って、
10分以上かけてモデム再起動して復旧させる…
そういうことをしていたんでは、リモートワークが成り立たないんですよ。
そういう困った状況を、どうすればいいですかって質問したいんだよ。
はぁ…。
面倒だな。
以上。
※ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!
■Amazonアソシエイト・プログラム
にほんブログ村
------------------------------------------
【ここから宣伝】
「真っ白なコマを何かで埋めたい!
でも時間がないよ…(-_-;)」
そんな時に便利な背景をお届けします。
↓コチラからどうぞ!
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=%E6%B5%81%E6%98%9F%E5%85%89&order=new

■マンガアシの教科書
■変な名前をつけられた猫
■無職の漫画家、奮闘の記録
------------------------------------------
■流星光Twitter
■流星光instagram
■YouTube漫画アシスタントChannel
------------------------------------------------
長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>
| Trackback ( 0 )
|
|