ブログ・ランキングに参加中です!>>にほんブログ村
ラジオから、人が死ぬ歌が流れてきた。
よくありますよね。
「恋人を残して死ぬ…」とか
「家族を残して死ぬ…」
「どうして死んじゃったの…」とか
まあ、愛されながら、
恋人や家族に見送られながら逝くというのもいいんですが…
いや、良くないんですが…。
その歌を聴いてて、思いました。
「こんな死に方、嫌だな~!!」
しんみりしたのは勘弁ですよ。
もっとこう…ポーン!と死にたいもんですな。
う~ん…例えば…っつっても思いつきませんけどね。
でも、人間だけですね、こんな死に方してる生物は。
おそらく、そんな死に方、生物の終わりとしては異常なんでしょうな。
動物としてのまっとうな死に方は、
やっぱり、「捕獲されて食われる」という死に方でしょうな。
自分の死期を察したら、一人山に入りサイバイバル生活をしながら、
自分を食ってくれる動物が来るのを静かに待つ。
熊とか。
そんな最後が、カッコいいと思います。
山で熊さんに出会うんです。
「あら熊さん、こんにちわ♪」とか言って。
でも、それも嫌ですけどね~。熊コワイ…
ああ、僕は、いさぎよく死ぬ覚悟が出来てません。
やっぱり
「死ぬのは嫌だよ~」
って泣きながら死ぬのだろうか…。
それも、嫌だよ~。
■流星光Twitter