さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
CALENDAR
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
RECENT ENTRY
今日は誕生日です。
【美術館めくり】東京ステーションギャラリー「宮脇綾子の芸術 見た切った貼った」
2025年 あけましておめでとうございます!
2024年 私的重大ニュース!
年始の目標と達成率
旅行は好きじゃないかも
札幌行った
キーボードに点字シール貼る
コインスペース初利用
フライパン購入
RECENT COMMENT
流星光/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
はが/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
流星光/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
大和/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
流星光/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
りう/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
流星光/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
irm/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
流星光/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
オオタ/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ふつうの日記
(3006)
ネコ日記
(242)
読書の感想
(120)
映画の感想
(90)
食について
(584)
大食い日記
(20)
お散歩日記
(22)
旅行の日記
(31)
スポーツ日記
(297)
マンガについて
(716)
漫画アシスタントのお仕事
(151)
マンガの描き方
(16)
猫を看取った日記
(11)
マンガ製作日誌
(22)
ブロガーへの道
(4)
美術館めぐり
(25)
BOOKMARK
■タイムマシーン・ジャーナル
流星光のHP
■まんが倉庫(by流星光)
流星光の作品倉庫
MY PROFILE
goo ID
hikaru-goo
性別
都道府県
自己紹介
流星光(ながれぼしひかる)元漫画家。現在デジタル漫画アシスタント。代表作「デカラッパ」(ヤンマガKC)。趣味:草野球、読書。/Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
「ZUBA!」ネーム完成
マンガについて
/
2008年10月31日 22時26分30秒
ありゃ。
出来ちゃった。ネーム。
OK出ちゃった。
早いね、どうも。
今回やっぱ、原作がちゃんとしてたのかな。
うむ。原作者に感謝。
今回も、相変わらずレイプ事件を描いた作品なもんで、
主人公は犯罪者。
お、それだけでタイトルになりそうな言葉だな。
『主人公は、犯罪者』
顔も犯罪者らしく描きます。(写真)
名前は原作通り「井坂」。
………。
前作の犯人も井坂だったよな。
また井坂ですか?
意図を感じるのは僕だけか?
あるいは、僕の本名を知っている少数の人だけか?
そう、僕の本名は井坂…ではなく飯坂(いいさか)。
う~む、何だろう。
ま、とりあえずネームが通ったのでよかった。
あとは絵を頑張るだけ。
今回は、出来れば仕上げもPCでやりたいところ。
急がねば。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
「ZUBA!」ネーム中
ふつうの日記
/
2008年10月31日 12時00分59秒
寒くなりました。
手の甲がちょっと冷たいです。
今年初めて、エアコンを入れました。
足も冷たいので、
壊れて温かくならなかった足温器を分解して修理してみようと思い立ち、分解。
う~む…う~む…。
よく解りません。
何の問題もないように見えるんだけど、
温かくならない。
スイッチを入れてみると、
あッ!温かくなった!
でも、怖いよ。
92年製だからね。
そういう電化製品を…しかも、熱を発する機能がついた電化製品を使うのが怖い。
捨てました。
---------------------------------------------
ZUBA!「実録 猥褻レイプ事件」ネーム中。
昨日もネーム。
午前中、いい感じで集中できて、ひと段落したので
資料の写真を撮りに出て、ついでに古本屋で自動車の販売情報誌を2冊かって来た。
もちろん資料です。
そしたらその後が良くない。
いろいろな用事が重なって、集中力が切れたりして…。
結局その日はそれで仕事は進まず終わり。
くぅ~っ! 厳しい~っ!
集中力戦争に負けました。
---------------------------------------------------
リンゴ、昨日は6コくらい食ったな。
舌が痛い。
チクチクする。
リンゴのクエン酸で溶けた?
食い慣れないものを大量に食うといけないね。
そう言えば、昨日も柿ピーを食った。
千葉産のピーナッツを混ぜて自分で柿ピーを作ってからというもの
柿ピーばかり食っている。
太るぞぉ~ピーナッツはカロリー高いから。
現在
75.1kg 27%
。
78㎏くらいで「体重減らない」となげいていた頃に比べたら格段に体重減ったけど…ちょっと停滞ぎみですな。
75㎏から落ちなくなった。
また、この食生活を続けていたら、ガクンと落ちる日がくると思います。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
紅玉(リンゴ)届く
食について
/
2008年10月30日 12時36分14秒
マイミクさんの日記で知って、
さっそくリンゴのサイトを検索して注文した。
7.5㎏で 1,780円…くらいだったかな?
送料は別。
小さめのダンボール箱いっぱいに真っ赤なリンゴが入ってました。
洗って、皮のままガブリ。
う、美味い!
7.5㎏で 1,780円って安いですか?
実は
「加工用」
を買うと安いんです。
普通の紅玉は高いけど、加工用だと大きさがバラバラだったり、ちょっと色にムラがあったりするから商品にはならないんだろうね。
よし、リンゴを食って頑張ろう。
今日から「ZUBA!」のネームです。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
草野球 練習試合
スポーツ日記
/
2008年10月29日 22時22分51秒
本日は、草野球の日。
ホワイターズさんとの練習試合。
練馬区 高野台野球場にて試合しました。
この野球場、ちょっと狭いんだよね。
あと、バッターボックスの上に大きく張り出したネットによって、
上に打ち上げた球は全部ファウルになってしまう。
そればかりか、一塁後方ファウルゾーンにもネットが暖簾(のれん)のように垂れ下がっている。
あ、なんか勘違いされそう。
えーと…正確には、地上3メートルくらいから上の部分ね。
あ、写真があった。
赤で囲った部分です。
つまり、一塁方向のファウルグラウンドの大きな当たりは、
全部引っかかってしまうという訳。
まあ、打者にとってみたら、ファウルフライを捕られないからいいんですけどね。
…ってよく見たら…
フェアゾーンまで暖簾がはみ出している!
左バッターのYくんが気づいて怒っていました。
第一試合は指名打者で出場。
第一打席はフォアボールで出塁。
押し出しで1点入ったから打点がついたよ。
第二打席は、キレイなセンター前ヒット!
やった!
ランナーが帰ってきたのでまた打点がついた。
本日2打点っす!
今月 5回もバッティングセンターに行ったかいがあったってもんです。
やっぱ、バッセン行けば打てるようになるなぁ。
ま、その他の打席は凡退してしまいましたが…。
第二試合は、一塁手として出場しました。
エラー1個。
うひぃ~…ショートの完璧なプレイを台無しにしてしまった。
う~む…道具のせいにするのは良くないけど、
やっぱファーストミット買おうかな。
あと余裕があったら外野手用グローブも欲しいところだ。
ま、来月ね。
今日は試合時間は、13:00~17:00だったから
終わり近くはもう真っ暗ですよ。
野球場って、照明設備がないところは本当に真っ暗になるからね。
もう野球どころじゃなかったっす。
帰宅後は、妻が作ったハヤシライスを食う。
はい。
ドラマ『流星の絆』
の影響です。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
夢を実現した男
ふつうの日記
/
2008年10月28日 23時25分33秒
ヤング○ガジンの編集長が…
どうやら変わったらしいんです。
雑誌の後ろに書いてる「編集人」って、
編集長のことだよね。
(何を今さら…そうだよね?確かそうだと思ったぞ)
ひっさしぶりに講○社ヤング○ガジンを買ったらみたら、
その編集人が、僕の知ってる人じゃなくて
僕の知ってる人になっていた!
いや…訳わからんな。
つまり、今まで編集長は、僕がヤン○ガでデビューした時の
最初の担当さんだった訳ですよ。
それが、別の人になっていたのです。
つまり編集長が交代した…のか?
新しい編集長も僕は会ったことがある。
…というか、僕がデビュー後にアシスタントとして就いていた先生のところに、新入社員として
「○○でぇ~す。よろしくお願いしま~す!」
と言って編集見習いみたいな感じで入ってきたのがその人だった。
そうか…ついに編集長に…。
なんか、大企業だし、売れてる雑誌だし、
いろいろゴタゴタがあったのかもしれないので
あまりはやし立てるのはやめておこうと思いますが…。
う~む…
その新しい編集長さんは、
若い頃からヤン○ガを読んでいて、
漫画の編集をやりたくて、講○社に入ってきたという人だった。
僕の記憶が正しければね…。
また一人、夢を実現した男がいたぁ!
「また一人」ってのはね。
つい昨日もそういう話してた訳ですよ。
爆笑問題の田中裕二のことをね。
彼は高校時代、アナウンサーに憧れて放送研究会に入り、
キョンキョン大好き少年だった訳ですよ。
それが今やどうですか、局アナのようにテレビ番組の司会進行をし、
小泉今日子から「こんにちは」と挨拶してくるような間柄になった訳ですよ。
これどうよ!
田中裕二こそ、夢を実現した男じゃないっすか?
チビとかキモイとか言われてますけど、
イチローとかと同じっすよ!ある意味。
太田は、「夢を実現したのか?」と言われると、
若干違う気がするんです。
もっと別の夢があるような気もしてくるしね。
っていうか逆に、「なんで俺こんな風になっちゃったんだろーな」的なことを考えてそうじゃないですか。
その点、田中はね。
ちょっと、スゴイなと思ったしだいです。
以上。
駄文でした。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
柿ピー作る
食について
/
2008年10月28日 20時45分48秒
アシスタントに行った千葉県のスーパーで
千葉県産の落花生(ピーナッツ)を買ってきた。
僕が買ったのは450gで1,380円のやつだ。
そんで、帰ってきてから近所のスーパーで
柿の種のみを買ってきてピーナッツと混ぜて
「柿ピー」を作った。
「柿の種のみ」ってけっこう売ってなかったする。
最初のスーパーには無かったので、もう一軒回って買った。
落花生をピーナッツの状態にするのに一苦労。
…っつってもカラから出すだけだけどね。
そして食う!
う~む…香ばしくて美味い!
だが、難を言わせてもらえば、
「柿ピー」として商品になってるものに比べると、
若干、当たりハズレがある。
落花生のカラの中で、固くシワシワになったピーナッツがいくつかあった。
味にも多少バラつきがあったな。
ま、そんなもんか。
美味かったからいいか!
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
一連のアシ終わり
漫画アシスタントのお仕事
/
2008年10月28日 12時27分22秒
アシ終わり。
年々トーン貼るスピードが遅くなってる気がする。
それでも使っていただけるのは、ありがたい事です。
昨夜、帰宅しました。
外環自動車道…もう寒い季節に入ってしまいました。
寒くて体中がガタガタ震える時期ではないにしても、
やっぱちょっと寒かった。
しかし、
アシに行くとブログ更新はおろそかになるね。
やっぱり泊まりになると難しいっす。
アシ先では、エロ漫画家の先生に
コンビニ売りのエロ漫画雑誌と本屋売りのエロ漫画雑誌の違いについて講義していただいた。
「で、どっちにするの?」
と聞かれても…
うわー、どっちもちょっと違う感じがする…
俺はどうすれば…。
エロ向きじゃないのか?
一般漫画の方がいい?
ま、とにかく、またもやいろいろ勉強になりました。
「もう、漫画はガッツリ全力投球で描かなきゃ厳しい」
とのこと。
って言うか、漫画業界もかなり厳しいって話です。
まあ、
「もう」
って事は、今まで手を抜いて描いてたのかよ!
っちゅう話ですが…
いや、手を抜いて描いてましたよ。
下描きが決まらなくても、
「ま、このコマはこれでいいや」
で済ましてたこと、たくさんあったなぁ…。
トーンだって、
「もう体ダルいし…
おおかたトーン貼ったし、これでいいや。
このコマはトーン無しでいいや」
ってこと、たくさんあったなぁ…。
最近もあったなぁ。
ダメですな、それじゃあ。
生き残れません。
すごい絵、すごいキャラ!
それ描くしかないじゃん!
読者の目を止めさせる絵を描くしかないじゃんか!
よし、次の仕事は『ZUBA!』だけど、
頑張って全力で描くぞ。
頑張ってると思わないのが、本当の頑張り
とも聞きますが。
とにかく頑張る。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アシから一時帰宅
漫画アシスタントのお仕事
/
2008年10月26日 23時59分59秒
風呂に入るためにアシ先から一時帰宅。
日曜の夜は高速道路も空いてました。
うむ…バイク、ちょっと本格的に点検した方がいいかな。
高速乗るようになって、そう思い始めました。
明日はアシ最終日。
頑張るっす。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
感想文『おやすみプンプン』
読書の感想
/
2008年10月25日 07時24分31秒
前回の日記でもちょっと触れたけど
『
おやすみプンプン
』(浅野いにお/小学館)1~3巻読みました。
いや~、やっぱスゲェ!と言わざるを得ません。
あの精密な絵!
何なの?
見たことないよ。
全コマ写真を元にトレースしているのか、
それとも描いているのか…。
あのクオリティーで週刊誌で描くなんて…すごすぎます!
背景はアシスタントがいるとしても…漫画家が手を入れる部分だって相当細密に描いてると思った。
おそらく、浅野いにおという人は、メシ、睡眠以外が全部机に向かって漫画描いてるんだろう。
ロケハンとかもやってるのかな。
しかし、どっから資料写真を持ってきてるんだろう。
編集部の協力があるのだろうか。
自分で撮ってきてるとしたらすごいよな、労力が。
テレビドラマをばんばん録画して、キャプチャー画面をトレースしてるのかな…?
浅野いにおは短編集も出すからね。
そうとう忙しいのだろう。
…だよな。
漫画家は忙しい。
寝る暇もないほど。
そういうもんだ。
漫画家は、漫画を描くという作業以外はできないもんだ。
日常生活なんてやってたら、漫画なんて描けない。
ところで僕は、今日からまた3日間のアシスタント生活に入る。
バイクで千葉へ。
新たに車検を通したバイク。
洗車もしたし、なんか完全整備されたバイクのような気分になるけど、整備はまったくしていない。
今度、オイル交換しに行かなきゃな。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
漫画読んだ。『ネイチャージモン』ほか
読書の感想
/
2008年10月24日 13時22分13秒
頑張って漫画を読む
さいきん、頑張って漫画を買ってます。
漫画を読んでます。
「漫画家の仕事の半分は、漫画を読むことである」
というのをモットーに、せっせと雑誌を買い、単行本を買い、読んでいます。
今日買ったのは、隔月発売の雑誌『別冊ヤングマガジン』(講談社)で連載中の
『
ネイチャージモン
』
です。
原作は、ご存じダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん。
そして漫画を担当しているのが、
あの
『破壊王ノリタカ』
の
刃森尊(はもりたかし)
さんなのだ。
刃森さんとは一度だけお会いしたことあるんです。
僕が手伝いに行っていた
名峰礼司(なみねれいじ)
さんという漫画家さんの仕事場に、ひょいと遊びに来たのでした。
温厚そうな優しそうな人でした。
最初、雑誌で見たときは、誰の絵かわからなかったけど、
単行本を見ると、『ノリタカ』の面影が残ってるね。
でも、すごくいい絵になってると思いました。
僕がそんなこと言うのも失礼ですが…。
その他に買った漫画…
スピリッツの『
おやすみプンプン
』(浅野いにお/小学館)1~3巻。
いや~すげぇ!
写真をトレースしたかのような精密な背景描写。
おそらくPC技術を駆使しているであろう丁寧な仕上げ。
そして、変な一筆描きみたいな主人公プンプン。
訳わからん漫画です。
訳わからんけど、何かがそこにあると思わせる…。
でも…なんか…そこにリアルがある!
そう感じさせる作品です。
人は、変なものがあるとジッと凝視する。
そして、「何か意味があるのではないか?」と考え始めるのだ。
まだ全部読んでないけどね。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--
>>漫画の描き方
>>漫画/質問掲示板
>>漫画アシスタントの世界
>>さいきんの流星光・動画編(YouTube)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
人気ブログランキングへ