さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
CALENDAR
2009年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
RECENT ENTRY
【美術館めぐり】東京都水道歴史館
今日は誕生日です。
【美術館めくり】東京ステーションギャラリー「宮脇綾子の芸術 見た切った貼った」
2025年 あけましておめでとうございます!
2024年 私的重大ニュース!
年始の目標と達成率
旅行は好きじゃないかも
札幌行った
キーボードに点字シール貼る
コインスペース初利用
RECENT COMMENT
流星光/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
はが/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
流星光/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
大和/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
流星光/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
りう/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
流星光/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
irm/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
流星光/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
オオタ/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ふつうの日記
(3006)
ネコ日記
(242)
読書の感想
(120)
映画の感想
(90)
食について
(584)
大食い日記
(20)
お散歩日記
(22)
旅行の日記
(31)
スポーツ日記
(297)
マンガについて
(716)
漫画アシスタントのお仕事
(151)
マンガの描き方
(16)
猫を看取った日記
(11)
マンガ製作日誌
(22)
ブロガーへの道
(4)
美術館めぐり
(26)
BOOKMARK
■タイムマシーン・ジャーナル
流星光のHP
■まんが倉庫(by流星光)
流星光の作品倉庫
MY PROFILE
goo ID
hikaru-goo
性別
都道府県
自己紹介
流星光(ながれぼしひかる)元漫画家。現在デジタル漫画アシスタント。代表作「デカラッパ」(ヤンマガKC)。趣味:草野球、読書。/Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
『ZUBA!』下描きP3終了
マンガについて
/
2009年07月31日 18時59分45秒
『ZUBA』原稿中
昨日もバッティングセンター行かなかったから、
今日こそは行きたい!
と激しく思いました。
下描きが遅れている最中なので、自粛しようかと思ったんですが、
「いや!3時までに3ページ目の下描き入れられたら行こう!」
と条件をつけ、必死で頑張りました。
3時8分。
よし、終わった!
8分過ぎていることには目をつむって、
バイクでバッティングセンターに行って来ました。
…朝飯食って行かなかったから、途中でへばりました。
井荻トンネル→練馬トンネルを使えば、
めちゃくちゃ早いという事に、今さらながら気づきました。
今までは、なんか…全然違う場所に行ってしまう気がして、
トンネルの存在を完全に無視しておりました。
バッティングセンターから帰って、すぐランニング。
メシ食ってなくても走れるもんです。
そして、もう何年ぶりかで、
西荻一安くて美味いトンカツ屋さん「とん八」へ。
久しぶりだ~。
オヤジさんは、何年ぶりかで行っても、
昔とまったく変わらず、
「いらっしゃい」
と言ってくれました。
ま、僕の顔なんて覚えてないだろうけど。
ご飯とキャベツ、1回だけお代わり自由だけど…
もう胃袋が小さくなっちゃったんで、食えないっす!
それにしても、
バッティングセンター、一ヶ月8回行くって大変ですね。
結局、今月は今日が末日だから6回しか行けませんでした。
来月こそは8回行くっす!
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
外食とマンガ本
ふつうの日記
/
2009年07月31日 11時16分28秒
『ZUBA』原稿中
最近は、外食したりすることが多くなりました。
小金があると、必要もないのにちょこちょこ使って、
完全に貯金ゼロになるまで使い続ける、というのが僕の悪い癖。
…う~む…本当に悪い癖だな。
昨日は、駅前の大戸屋へ行ってハンバーグ定食を食べてきました。
大戸屋はすごいです。
何食っても美味いっす。
久しぶりの外食だからでしょうか。
そして、最近は、マンガ本もよく買います。
『バガボンド』30巻
『もやしもん』1、2巻
『俺はまだ本気出してないだけ』1巻
『もやしもん』は、絵が好き。
石川雅之のHP
を見たら、どうやら脚フェチの人のようです。
『バガボンド』は、だんだん絵がラフになってきてるなぁ。
小さい人物のデッサンがだんだん本当にいい加減になってきている。
わざとなのかな…あの頭デッカチは。
徐々に武蔵と小次郎の戦いの火種が生まれようとしている。
『俺はまだ本気出してないだけ』は、40歳のオッサンが仕事を辞めて、
漫画も描いたことないのに漫画家を目指すというお話。
う~む…ちょっと期待と違ったかな。
妻に「『もやしもん』って面白いよ」と言ったら、
「あんたも、面白い漫画描くかないと」と言われました。
「いま描いている」と答えておきました。
いま描いてるのは『ZUBA!』用、レ○プ漫画ですけどね。
これ上げたら、続きを描きます。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
元気があって大変よろしい
ふつうの日記
/
2009年07月30日 09時21分11秒
『ZUBA』原稿中
…のですが…。
というのは、毎月ウチに集金に来る新聞販売店のバイトさんの事です。
いつもドアを開けると、
「毎度お世話になっております!
○○新聞の△△ですぅ!
ご集金にうかがいましたぁ!」
と満面の笑顔と元気のいい声で挨拶します。
そして帰る時にも、
「これからも、よろしくお願いいたしますぅ!」
と最後まで笑顔を絶やさず、元気いっぱいなのです。
元気があって誠実そうで、とてもいいのですが…、
言っちゃ悪いけど、なんか…
元気を奪われてる気がするのです。
さまぁ~ずも言っています。
いきなり
テンション10
で来られると、
逆にテンション下がってしまう、と。
まさにその現象が起こっているのです。
あの人、ずっと誰かに似てるな~と思っていたんですが、
そうそう、思い出しました。
さかなクン。
喋り方といい、テンションといい、まさにあんな感じなんです。
こないだ、また集金に来たので、居留守つかってしまいました。
お金は用意してあったのです。
でも、あのテンションに対抗できるだけの心構えが出来てなかったので、無視してしまいました。
う~む、悪いことをしたかなぁ。
次は、ちゃんと出ることにします。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
地球滅亡まで、あと一週間
ふつうの日記
/
2009年07月29日 21時34分16秒
『ZUBA』原稿中
もし、
地球滅亡まで、あと一週間しかないとしたら、
どうなるか想像できるでしょうか。
あなたはどうしますか?何をしますか?という事ではなく、
実際問題として、どういう事態が起こるかという事です。
僕は、いろいろ想像力を駆使して思いをめぐらせてみたんですが、
なかなか知識が無いので、簡単ではありませんでした。
例えば…
おそらく「仕事なんてやってられるか!」と言う人が多数出てくるでしょう。
茫然自失として動けない人、精神的にどうにかなってしまう人なども含めて、
社会のいろいろな機関で、不都合が生まれる可能性が大きいと思います。
その場合、
各家庭に、電気は供給されるのでしょうか。
携帯電話は通じるのでしょうか。
水道、ガスはどうでしょう。
テレビ番組は、やっているのでしょうか。
報道番組は、通常通り放送されるのでしょうか。
スポーツの試合などはどうでしょう。
大切な人に会いに行きたい!と言う方も多いかも知れませんが、
公共交通機関は、動いているのでしょうか。
高速道路の状況は…大渋滞?
ガソリンスタンドにガソリンはあるのでしょうか。
スーパーマーケットやコンビニでは、食料・飲料は販売しているのでしょうか。
なんて事を真剣に考えてみました。
僕は、もう体重の事を気にしたりダイエットしたりしなくていいので、
出前ピザを頼もうと思います。
でももし、電話が通じて、本当にピザが宅配されたとしたら、
僕は感動して泣くと思います。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
エロ漫画と実録漫画
ふつうの日記
/
2009年07月28日 23時53分38秒
『ZUBA』原稿中
僕の妻は、いま僕が『ZUBA!』に連載している実録レイプ漫画を
読んだことがない。
僕が、恥ずかしくて見せないためだ。
だからかどうか知らないけど、
妻は、僕が描いている漫画のことを「エロ漫画」と言う。
そのたびに僕は、
「エロ漫画じゃなくて実録事件漫画だ」
と否定するんだけど、まったく分かってもらえない。
エロ漫画とは、読者の男性(ときには女性を)興奮させることを目的とした漫画のことであり、
実録事件漫画とは、
読者を興奮させなければならないというシバリはない。
単純に、事件の経緯を解説するだけの漫画だ。
しかも原作つきなので、クリエイティブな仕事はほとんど無いと言っていい。
僕に言わせると、
実録事件漫画は、エロ漫画よりずっと簡単に描ける。
エロ漫画は、難しい。
それに、絵も上手くなくてはいけない。
僕も一度、エロ漫画を描こうとしてネームを切ったことがあるが、
何度も描き直した末、断念した。
僕には、エロ漫画家は向いていないのだ。
僕の頭の中には、エロ漫画を描けるほどエロさはないのだ。
僕は、妻が会社などで、自分の夫はエロ漫画家であると言いふらすので
大変困っている。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
今日の日記…ネームバッセン散髪古本
マンガについて
/
2009年07月28日 19時41分27秒
『ZUBA』原稿中
■『ZUBA』ネーム
昨日から『ZUBA!』のネームにとりかかって、
今日のお昼にネーム完成、FAX。
なかなか早くやっつけてしまうのに慣れてきました。
■バッティングセンターへ
ファックスして、すぐバイクで練馬区のバッティングセンターへ。
小雨がチラついていたけど、とにかく行こう!とバイクを走らせる。
バッティングセンターでは、1000円 5ゲーム(150球)打つ。
打つのは105㎞/hのボックスのみ。
理由は特にありません。
何となく…いちばんコントロールが安定しているような気がするからです。
たまにツルツルのボールが交じっていたりすると、
ものすごい鋭いカーブが来たりするけど、
それも練習になっていいと思います。
インパクトの瞬間、僕は肩に力が入る癖がありました。
っていうか、その事に今日気づきました。
とにかく肩の力を抜いて打つことに気をつけて打ち込みました。
僕の木製バットが、ボールが当たった瞬間に変な音がした。
ひょっとして…折・れ・た?
またバット買わなきゃならないの?
ひ~……
■散髪
電動バリカンで、自分で髪を切る。
いや、「切る」というよりも「刈る」と言った方がいいかな。
ほぼ丸坊主ですから。
■古本屋
散髪後、シャワーを浴びて、古本屋へ。
僕も『もやしもん』を買って、持っておきたいと思ったので、
探しに行く。
小さい古本屋さんには無かった。
大きい古本屋さんは、大きすぎて探すのが大変。
『もやしもん』って、どの雑誌に掲載されてるのか、
僕は全く知らないのでした。
「ジャンプ」とか「サンデー」とか「モーニング」とか、
「集英社」「講談社」「小学館」「エンターブレイン」とか
いろいろ区分けされているのだけど、
まったく意味がありませんでした。
ひ~…ちょっと下調べして行けばよかった。
んで、全部探したけど、『もやしもん』はありませんでした。
時間を無駄にした。
いや、ちょこちょこ気になった漫画をパラパラ読んだから、
いい刺激になったか…?
『ドカベン~スーパースターズ編~』をパラパラ読んで、
かつての明訓ナインたちに言いたくなったよ。
「おいおい、プロに入ってまでも
高校時代のユニフォーム着て練習すんなよ~!
」
ま、とにかく今日は、時間をすき間なく有効に使えたっつー事で、
充実した一日でした。
まだ終わってないけど。
現在、19:40。
ネームOK出たから、これから原稿やります。
輝けるブタ。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
隣家の息子さん
ふつうの日記
/
2009年07月27日 21時32分52秒
『ZUBA!』ネーム中
隣りの家に小学校に入学したばかりの男の子がいました。
その男の子、最近、まったく姿を見かけなくなりました。
いったいどこへ行ったのか…
と思っていたら、何のことはありません。
中学生になっていたのでした。
笑い話のようですが、
僕は、マジでビックリしました。
時のたつのは早いものです。
以前、住んでいたマンションの隣りの一戸建てのお宅には、
かわいい中学生の女の子がいました。
「おお、もうすぐ高校生になるんだな~。
女子高生になるのだな~、へっへっへ~」
と思っていたら、
気がついたらOLさんになっていました。
なんだか、タイムマシーンに乗って、
数年先に時間旅行したみたいな気分でした。
世の中の時間は、めまぐるしく動いているのに、
僕の時間だけが、何年たっても、
同じ場所をぐるぐる回っているような気がします。
人間、「変わらない」というのは難しいと言いますが、
「変わる」のも難しいのではないかと思います。
いつか突然…
そう、ビックリするほど唐突に、
大きな変化が訪れる予感がします。
いい予感なのか、悪い予感なのかは、分かりませんが…。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アシ 今日のキーワード
漫画アシスタントのお仕事
/
2009年07月27日 02時51分18秒
アシスタント業
『もやしもん』は面白い。
『少年ジャンプ』は月曜発売。
「大望」「野望」を抱いた時点で、負け組みなのだ。
日本のトップにいるのは「大望」「野望」を抱いた人たちだけ。
日本国は、いずれ滅亡する。
日本国は滅亡しても、日本民族は生き続ける。
それでいい。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
持込み用漫画のネーム第一稿
マンガについて
/
2009年07月26日 01時03分32秒
持込み作品ネーム中
ここんとこ、持ち込み用漫画のネームを切っていたのですが、
どうせ直すし、長さも短くするんだから
ページ数関係なしで、とりあえず最後までやっちゃえ!と
どんどん描いていたのですが…
ただいまラストシーン。
もうすぐ終わりそうなんですが、47ページくらいになりそうです。
あわわ…。
こりゃ大幅に削らないとヤバイな。
しかし、調子に乗ると、こんな長いネームも描けるものですね。
でも、よく分からない話です。
草野球の漫画を描こうと思ったんですが、
金属バットで人を殴り殺す話になってしまいました。
う~む…。
ま、第一稿ですから!
宮崎駿さんも言ってます。
自分でも、訳がわからなくなってから、
そこから本当の作品作りが始まる
、って。
僕も、ちょっと訳がわからなくなっています。
ここから作品作りを始めます。
明日は、一日オンリーのアシスタントに行ってきます。
千葉です。
晴れそうなので、気持ちよく高速をぶっ飛ばしてきます。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
梅雨
ふつうの日記
/
2009年07月24日 18時26分33秒
持込み作品ネーム中
あれぇ?
東京地方、梅雨明け宣言してなかったっけ?
何なんだよ最近の天気は…。
晴れてたと思ったら、
急に激しいどしゃ降りになったりするから
おちおち窓も開けてられないっすよ。
一瞬でも閉めるのが遅れたら…っていつも遅れてるんですが、
もう床がびしょびしょですよ。
ま、ウチの窓の構造が悪いのですが…。
ところで、日本ブログ村で「漫画家ブログ」ランキングで1位の
ドラゴン先生のところをのぞかせていただいたのですが、
ネットラジオ
という面白そうな事をやってらっしゃいました。
小田原ドラゴンのドキドキラジオ
ってまあ、知り合いでも何でもないんですが…すいません。
うぉぉ!
僕もやってみたい!
と思って、考えもなしに
「ケロログ」
というサイトに登録したはいいのですが…
録音機材が無い。
いや、古~いラジカセはあるんですが、
パソコンにはつなげないしな…。
…っていうか、音を拾うマイクもないし。
う~む…難しい。
ウチにある「音」関係の機材は、すべて古いものばかり。
MDデッキは10年くらい前のヤツでしょうか。
CDデッキ、アンプ、スピーカーなどは…うむむ…
え?
僕が20歳くらいの時に買ったものだから…22年前の物ですか?
え…マジで?
すごいね。
物持ちいいね!
ホント、すごいね。
ということで、
誰か、もっと知り合いがネットラジオをやってくれたら、
面白いのにな~と思っている今日このごろでした。
ただいま持込み用漫画のネーム中。
ページ数多くなっちゃって困ってます。
減らさないと…。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
人気ブログランキングへ