歳をとって考え方が変わってきたので書いておく。
■お金を稼ぐ必要がなくなった。
生活するための多少のお金は必要。
だけどそれ以上欲しいとか思わなくなった。
そもそもお金あったって、無駄に使うだけ。
自分を素通りしていくお金を稼ぐため
時間を労働時間にあてなければならないのは無駄と考えるようになった。
■お金の使い道
ギャンブル嫌い。
豪遊にも興味はないし
欲しいものも見当たらない。
善人ぶる訳じゃないが、
やはり「お金が無くて困っている人を助ける」以外の方法が
思いつかない。
それがお金の使い方としてはベスト。
■大金持ちになっても利益は少ない
もし何かの間違いで大金持ち・資産持ちになったとしても
たぶん悩みは尽きない。
お金持ってるのに助けられなかった人がいることに
ストレスを感じる日々になるだろう。
■途中で死んでもいい
成功することに意味はない。
「人生は死ぬまでの暇つぶしである」
この言葉は若い頃から知っていたけど、
本当に実感できるようになったのは最近のこと。
実感できるようになってから、
僕はまったく焦らなくなった。
何かをし終わらなければ死ねないとか
考えなくなった。
何かの途中で死んでいい。
だから、いつでも何でも始められる。
しょせん暇つぶしなんだから。
何でもいい。
■「勝ち組」「負け組」
むかし「勝ち組」「負け組」という概念が流行したけど、
そういう概念を持っている限りラットレースからな抜けられない。
「勝ち組」になろうが「負け組」のにとどまろうが、抜けられない。
真の「勝ち」は、ラットレースから降りる事と知った。
※ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!
■Amazonアソシエイト・プログラム
にほんブログ村
------------------------------------------
【ここから宣伝】
「真っ白なコマを何かで埋めたい!
でも時間がないよ…(-_-;)」
そんな時に便利な背景をお届けします。
↓コチラからどうぞ!
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=%E6%B5%81%E6%98%9F%E5%85%89&order=new
■マンガアシの教科書
■変な名前をつけられた猫
■無職の漫画家、奮闘の記録
------------------------------------------
■流星光Twitter
■流星光instagram
■YouTube漫画アシスタントChannel
------------------------------------------------
長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>
| Trackback ( 0 )
|
|