goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

スパイウェアが口座のPWを盗む

2005-07-04 22:47:20 | デジタル・インターネット
イーバンク銀行は2日、同社の顧客が利用しているPCにスパイウェアが侵入し、この顧客の預金口座から何者かによって13万円が他行に振り込まれる被害が発生したことを明らかにした。イーバンク銀行では被害を警察機関に届けるとともに、利用者に対して注意を呼びかけている。
【イーバンク銀行の顧客口座から第三者による不正出金、スパイウェアが原因か】

スパイウェアやアドウェアってユーザーのコンピュータから Web ブラウザの利用状況やその他の利用パターンなどの情報を収集して、それをインターネット上のリモート・コンピュータまたはその他の場所に送信するだけかと思ってた。

しかし、シマンテックのサイトを見ていると、Spyware.InvisibleKey は、キーストロークを記録するプログラムもある。こんな事されるとPWなんか簡単に盗まれてしまい、銀行の口座預金から楽にお金を引き出せてしまいそうです。

これからはスパイウェアでも油断出来ないなぁ。

ハッカー・不正侵入にはシマンテックのウイルスソフトで対策!
ウイルスバスター 2005 インターネット セキュリティ≪無料ダウンロード実施中≫
新聞広告でおなじみ!パソコン工房のバリューパソコン
【個人のお客様向け】デル・オンライン広告限定ページ
【SOHO法人様向け】デル・オンライン広告限定ページ


ディープ・インパクトの衝突が見れるかも

2005-07-04 22:26:08 | サイエンス
米航空宇宙局(NASA)の彗星(すいせい)探査機「ディープインパクト」が建国記念日の4日、米東部時間午前2時前(日本時間同日午後3時前)ごろ、テンペル第1彗星に子機を衝突させることに成功した。子機の激突によって飛び散る破片の様子などから、彗星内部の構造や成分などを調べる。
【NASAの彗星探査機、子機の激突に成功】

キットピーク国立天文台
テンペル第1彗星の写真と動画がそれぞれ45秒ごと、15分ごとに更新されている。

マウナケア天文台
3日になったら、ハワイから見たテンペル第1彗星の画像をほぼリアルタイムで掲載する。

ディープ・インパクト・ミッションの小型望遠鏡科学プログラム
天文学者や天文ファンがミッションに貢献するための情報を掲載。


「ガンダムSEED DESTINY」携帯待ち受け画像7月2日分(BlogPet)

2005-07-04 09:07:32 | インポート
きのうmimiが、関連しなかったー。
またここにヒカル(v^-^)はここまで配信♪
またヒカル(v^-^)とここまでガンへ関連しなかったよ。
またヒカル(v^-^)で配信したいなぁ。
またここへ待とか戦争したかったみたい。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「mimi」が書きました。