Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

12月10日は皆既月食

2011-12-09 08:09:38 | サイエンス
12月10日は今年2回目の月食 前回6月の時は天候が悪くて見れなかったけど明日は寒いけど大丈夫そうです

21時45分に月が欠け始め、23時06分から23時58分まで皆既月食になる 方角はほぼ南、月の位置は首が痛くなるほど真上に近い状態です

半影食の始まり 10日 20時31.8分
部分食の始まり 10日 21時45.4分
皆既食の始まり 10日 23時05.7分
皆既食の最大 10日 23時31.8分
皆既食の終わり 10日 23時58.0分
部分食の終わり 11日 01時18.3分
半影食の終わり 11日 02時31.7分

全国で好条件の皆既月食 2011年12月10日(つるちゃんのプラネタリウム)
情報が詳しくて多いので参考になります
皆既月食の色を観察して、みんなで報告しよう(国立天文台)
『みんなで皆既月食を観察しよう』キャンペーン(JAXA)
天気予報(日本気象協会)

皆既食中
2011年12月10日の皆既月食


蛋塔工場のエッグタルト

2011-12-09 00:51:55 | 食・レシピ
EGG TART WORK SHOP 蛋塔工場のエッグタルト
台湾土産でもらったEGG TART WORK SHOP(蛋塔工場)のエッグタルト

むこうでは台北を中心に12店舗を展開している超人気のスイーツショップのようです


焼き目の入ったちょっと小振りのエッグタルトは焼きプリンみたい 土台の生地はデニッシュなのでパンを食べているような感じだった

個人的には香港のレストランで飲茶の点心に出てくるワゴンに入ったサクッとした食感のパイ生地タイプが好みです

ちなみにクッキーのような生地のエッグタルトは論外!

蛋塔工場(EGG TART WORK SHOP)


美珍香の豬肉乾( 豚肉干)

2011-12-09 00:03:08 | 日記・エッセイ・コラム
美珍香の豬肉乾(  豚肉干)
子供の頃 貿易業をしていた父が香港土産でよく買ってた美珍香(BEE CHENG HIANG)の豚肉乾(barbecued meat)

薄くスライスされた豚肉は柔らかく、ほんのりハチミツの甘味があって食べ出すと止まらない

数十年振りに食べて懐かしさのあまり写メしてしまったぁ

豚肉乾は見た目ビーフジャーキーに似ているけど、あんな革靴のような食べ物と比較できない美味さです

美珍香(BEE CHENG HIANG)豬(豚)肉乾美珍香(BEE CHENG HIANG)はシンガポールに本店があり、1933年に創業された老舗です

シンガポール以外には香港・台湾・中国などアジアを中心にショップを展開している

商品はこの豚肉乾以外に牛肉・鶏肉もあり お酒のおつまみに合いそうなもピリ辛風味なんかもある

日本近隣の国には進出しているのに、何故かこっちには商品すら輸入されてない

ショップは無理でも、豚肉乾だけでも国内で購入出来たらいいのになぁ

美珍香(BEE CHENG HIANG)