週末に春の嵐が吹き荒れて、地元の桜はすっかり散ってしまったため、残り桜を求めて山里へツーリング出かけた
向かった先は養父エリア、明延鉱山では探検坑道も始まったので参加してきました
砥峰高原と千町・段ヶ峰林道
今年の山焼きは中止になったため茶色の景色が広がっていた
峰山高原から降り始めた雪は千町・段ヶ峰林道を走る頃には吹雪いてきた
気温計を見ると1℃ 真冬に戻ってしまった
ふれあい広場
「ふれあい広場」にある垣山の中腹から湧き出る名水ふれあいの水で賑わう公園で見事に桜が咲いていた
この辺りは街道を走っていても桜が素晴らしい 穴場も見つけたので来年は立ち寄ってみよう
明延鉱山探検坑道と一円電車
タイミングよく12:30スタートに間に合って坑道探検に出発
採掘当時のまま残っている坑道に潜入するとなんか秘密基地に入った気分
元作業員が案内と説明をしてくれたのが面白くて終わったら14時になっていた
蓮華寺の子宝桜
根元から複数の幹が伸びている不思議な桜、花びらも普通より多くてボリュームがある
静かな境内から眺める桜の風景は心が安まる
畑ケサカ桜公園
樽見の大桜は時間の関係でスルーして秘密の桜の園「畑ケサカ桜公園」にやってきた
遠目にはまだ桜の姿が見えていたけど、到着してみると駐車場周辺は終わってた
長福寺
何度も長福寺前の道を走っていたけど、鮮やかなピンクに惹かれて初訪問
門前の桜は散り始めていたけど境内のミツバツツジ見事でした
地元のおばちゃんの話だと以前は門前にもたくさん生えていたけど刈られてしまって無くなってしまったそうです
こんな鮮やかなツツジが門前に残っていたらもっと以前に見に来てたのになぁ
加古川の桜づつみ
遠山峠から青垣までは気温が低く桜はまだまだ最盛期
国道を外れて加古川沿いを走ると品種違いの桜並木が楽しめる
ゆっくり桜に浸りたいけど日が暮れそうなので家路を急いだ
旅の終わり
予想外の雪に降られ足が冷え過ぎて階段の上りで思うように動かなくなったのは何年振りやろ
でも、雪と花の吹雪を体験した想い出深いツーリングなった
「明延鉱山探検坑道と桜旅」の足あと
ツーリングメモ
日時: 2018/0408 08:30-19:05
天気: 晴れ所により雪
気温: 1℃~12℃
距離: 301.5km/3937km
燃費: 32km/L
「明延鉱山探検坑道と桜旅」のアルバム
向かった先は養父エリア、明延鉱山では探検坑道も始まったので参加してきました
砥峰高原と千町・段ヶ峰林道
今年の山焼きは中止になったため茶色の景色が広がっていた
峰山高原から降り始めた雪は千町・段ヶ峰林道を走る頃には吹雪いてきた
気温計を見ると1℃ 真冬に戻ってしまった
ふれあい広場
「ふれあい広場」にある垣山の中腹から湧き出る名水ふれあいの水で賑わう公園で見事に桜が咲いていた
この辺りは街道を走っていても桜が素晴らしい 穴場も見つけたので来年は立ち寄ってみよう
明延鉱山探検坑道と一円電車
タイミングよく12:30スタートに間に合って坑道探検に出発
採掘当時のまま残っている坑道に潜入するとなんか秘密基地に入った気分
元作業員が案内と説明をしてくれたのが面白くて終わったら14時になっていた
蓮華寺の子宝桜
根元から複数の幹が伸びている不思議な桜、花びらも普通より多くてボリュームがある
静かな境内から眺める桜の風景は心が安まる
畑ケサカ桜公園
樽見の大桜は時間の関係でスルーして秘密の桜の園「畑ケサカ桜公園」にやってきた
遠目にはまだ桜の姿が見えていたけど、到着してみると駐車場周辺は終わってた
長福寺
何度も長福寺前の道を走っていたけど、鮮やかなピンクに惹かれて初訪問
門前の桜は散り始めていたけど境内のミツバツツジ見事でした
地元のおばちゃんの話だと以前は門前にもたくさん生えていたけど刈られてしまって無くなってしまったそうです
こんな鮮やかなツツジが門前に残っていたらもっと以前に見に来てたのになぁ
加古川の桜づつみ
遠山峠から青垣までは気温が低く桜はまだまだ最盛期
国道を外れて加古川沿いを走ると品種違いの桜並木が楽しめる
ゆっくり桜に浸りたいけど日が暮れそうなので家路を急いだ
旅の終わり
予想外の雪に降られ足が冷え過ぎて階段の上りで思うように動かなくなったのは何年振りやろ
でも、雪と花の吹雪を体験した想い出深いツーリングなった
「明延鉱山探検坑道と桜旅」の足あと
ツーリングメモ
日時: 2018/0408 08:30-19:05
天気: 晴れ所により雪
気温: 1℃~12℃
距離: 301.5km/3937km
燃費: 32km/L
「明延鉱山探検坑道と桜旅」のアルバム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます