大きな変更があった数1A
まだ受験生は会場で次のテスト、理科系に備えている所です
受験生達がこの1Aで大きく動揺していない事を願います
来年度の試験に備えるべき現高2の生徒さん達に向けてお知らせです
1月30日に「センター数学」の解説授業を行います
高2の生徒さん達はこれから数学を受ける事になりますので
「大きな変更があった事を今知らされて、始めから諦めてしまわない」ように
できれば親御さんからはお子さんに伝えないで下さい
今から対策できる事は「気持ちの切り替え」です
ダメだったと感じても、次の試験まで気持ちを引きずらせずに挑む事
それは、入試が終わるまで試される強さですから、強く強く鍛えて行く事です
思考力や本質を見抜く問題となって出て来た1Aに立ち向かうのは
知識や公式の暗記だけではありません
むしろ、それらをベースとした力が試されるのです
1月30日は、そうした力をいかに付けて行くか?
という所に着目し、国立数学思考を持った横塚教務が授業をします!
塾外生の一般生徒も募集しますので、ぜひお申し込み下さい
お申し込みはこちらからお願いします
お電話の方は
03-6914-7471
本当の数学力を身につけましょう!!