7月2日、先週に引き続き
県内河原でクワガタ探索をしてきました。
今回は、Tさんと一緒です。
天候:曇り一時激しい雨
気温:28度前後
標高:約90~40m
今回は先週の続きで
中部から北部にかけての主要河川2つの探索です。
一つ目は、先週見た氷上回廊と呼ばれる
生物が分布を広げる時の経路となる河川を
北上しました。
見て回ったヤナギ群生のほとんどで樹液を出す木を確認し
その多くはコウモリガの穿孔によると思われるものでした。
↓ どこに行ってもカナブンはいる
↓ 最初の河川で樹皮下にヒラタクワガタを発見
↓ まだゲンジボタルがいた
ヒラタ発見で気をよくしたさ中、激しい夕立にあい続行を断念
土砂降りの回廊をあとにし
北部の河川へと車を走らせました。
北部でも時折り雨が降る天候ではありましたが
タイミングを計りながら河川を見て回りました。
↓ コガネムシというコガネムシ
↓ ヒラタ発見
↓ 次は、かなりのチビヒラタ
↓ 台場みたいな巨大ヤナギ
昨日の探索では
ヒラタクワガタのオスが発見できただけで
他種の発見はありませんでした。
今の時期、これらの地域でもノコギリクワガタが
発生しているはずなのですが見ることはできませんでした。
また、どこにでもいるはずのコクワガタも見つかりませんでした。
↓ ヒラタのグラデーション
最後にチビヒラタを発見したヤナギ群生は
昨年も訪れた場所であり、規模の大きい群生地でしたが
今年はその姿を変えており
ほとんどが切られていました。
残念ではありますが
河川管理に必要な処置と理解しながら
帰路に向かいました。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
- 2024年インセクトトピックス 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます