台湾からの Back to the future !
23年ぶりに台湾の友人Wさんと再開しました。
台湾のWさん家族とタイの学生さん1名一同が、事あって京都に滞在されており
滋賀のSさんが琵琶湖博物館見学〜昼食会をセッティングしてくださいました。
またこの機会で、京都のFさんとも久しぶりに出会え、とても楽しい時間を過ごしてきました。
↓ 琵琶湖博物館にて23年ぶりに再開!(Wさん怪我でも元気)
↓ 博物館の名前イメージは強いが、水物だけでなく、生物全般の展示がある
Wさんはクワガタ関連の台湾の友人で
私の中では訪台した2000・2001年のことはそのまま脳裏に焼き付いており
Wさんの顔を見るなり一気に23年前の扉が開きました。
↓ 2001年、拉拉山にて
↓ 2001年、霧の松崗 ここでクロサワネブト・ツノボソ・モチズキなど採集
↓ 倒木洞に溜まったフレークからクロサワネブトがたくさん出てきた!
↓ カラオケの聞こえる神社の境内にてタカサゴノコギリ
↓ ヒメミヤマ・クリイロミヤマ
↓ 台中の同定困難種と、クリイロミヤマ
↓ 巨大ミワ
↓ 現地飼育の大型トサカホソアカ
↓ 当時話題の「口水」看板!(ラーメン店)
↓ 琵琶湖のほとりで昼食
↓ 神戸のKさんからの預かりものは、日本の虫屋さんにお届けしました!
昼食会では、お世話になった現地友人らのことや、現在の台湾鍬形事情などに話が弾み
過去と現在を行ったり来たり、楽しい時間はアッという間に過ぎてゆきました。
そして、Wさんから台湾のお土産に2024年3月に発行されたクワガタ図鑑と
name入りのキーホルダーを頂きました。謝謝
この図鑑には近年に記載された
承遠深山鍬形蟲 Lucanus chengyuani Wang &Ko,2018
鄭氏肥角鍬形蟲 Aegus jenji Huang &Chen.2016
鍾氏熱帯班紋鍬形蟲 Echinoaesalus chunji Huang &Chen.2015
など含む58種が掲載されています。
↓ 張永仁著, 鍬形蟲58 野外観察超図鑑 2024.3. 1.遠流出版,
最後になりましたが、今回の楽しい集いと、ご馳走まで頂いた滋賀のSさん
台湾のWさんご家族、タイの学生さん、京都のFさん、ありがとうございました。
カマキリ名人Kさん運転お疲れ様でした。
以上、台湾からの Back to the future でした。
謝謝 Khxbkhun
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます