春一番が吹き始めました。
聖フランチェスコが家を出て
教会を再建しようと決意し
一から始めた時
何を思い、何を祈り続けることで
自分を支えたのでしょうね。
あちこち楽しみながら歩く道
白い道を逸脱しないように
用心しながら歩きましょう。
・・・・・・・・
立松和平の追悼番組「こころの時代」を流していました。
法隆寺の「お籠り」行事に参加したことなどを語っていました。
思えば法隆寺で修行している人たちの中で
真の信仰者として生きる人は語らないのでしょうね。
語り尽くせないと知っているからなのかもしれません。
聖フランチェスコが家を出て
教会を再建しようと決意し
一から始めた時
何を思い、何を祈り続けることで
自分を支えたのでしょうね。
あちこち楽しみながら歩く道
白い道を逸脱しないように
用心しながら歩きましょう。
・・・・・・・・
立松和平の追悼番組「こころの時代」を流していました。
法隆寺の「お籠り」行事に参加したことなどを語っていました。
思えば法隆寺で修行している人たちの中で
真の信仰者として生きる人は語らないのでしょうね。
語り尽くせないと知っているからなのかもしれません。
聖フランチェスコ
きれいごとではない世界をもっていたのでしょうね。
でも、その実像は後世の関係者によって
大きく捏造されてしまったのですね。
それは日本の始祖についても同じなのですね。
同じようで同じでなない
肌で感じること
匂いを意識すること
それがなければ雪にならない。
本当の姿など分からない。
本当のことは見えていないと
覚悟しなければいけませんね。
見えたり
自分だけ分かっていると思い込んでいる人を
信じてはいけないことだけは分かりますね。
自分のこだわりなのです。
きれいごとではない世界をもっていたのでしょうね。
でも、その実像は後世の関係者によって
大きく捏造されてしまったのですね。
それは日本の始祖についても同じなのですね。
同じようで同じでなない
肌で感じること
匂いを意識すること
それがなければ雪にならない。
本当の姿など分からない。
本当のことは見えていないと
覚悟しなければいけませんね。
見えたり
自分だけ分かっていると思い込んでいる人を
信じてはいけないことだけは分かりますね。
自分のこだわりなのです。