2022年8月13日(土)~14日(日) コロナ感染は収まるどころか過去最高を更新したりしている今年の夏休み。 特に規制がなく自由な往来が可能になっているため、孫たち家族は抗原検査をした上で、新潟に帰省してきた。 特に孫その1はサークルのよさこいソーランの踊りであちこち出かけているので要注意であった。 今回も高知でのよさこい祭りに参加した後、大阪を経由してバスで新潟にやってきた。 新潟駅前で夜行バスを降りてから、用意していた抗原検査キットで陰性を確認してから家に入れた。 もし、陽性だったら、迎えに行った娘がそのまま車に乗せて熊谷に帰すことにしていた。 まずはそのリスクは回避できた。 しかし、孫たちは予定が詰まっていて忙しいらしく、孫その1以外は2泊、孫その1は1泊だけの帰省となった。 今回は娘の旦那の希望があったので、弥彦神社の参拝と県内の温泉で1泊してゆっくり過ごした。 しかし、孫たちが帰ってしまうと、なんだかあわただしい盆休みだった気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/6525bb207e4fbcce29bde1cd5217ca0e.png)
〈比較的すいていた弥彦神社〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/401e29e9225149c5ad870f0dd3cdd214.png)
〈高3の孫その2は大学受験を控えて合格祈願か?〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/f7d4863d612da2a8f79d15f0995daf8b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/271a786eb7a7f07a74c633dcacee6059.png)
〈近くの天然記念物、樹齢1,400年の将軍杉を見学〉