クラシック・ファンを名乗るからには、毎日音楽コンクールの入賞者くらいはすべて暗記していないとモグリです(うそ)。
自分はその歴史やどんな人が入賞されているのか全く知らないし興味もありませんでした。
だけど何気なく音楽之友昭和25年新年号に掲載された、第18回音楽コンクールの第一位入賞者の顔ぶれを見ていたら有名人ばっかり。すごい賞なのかも。
ヴァイオリン 小林武史(1931年生まれ) 音楽プロデューサーの小林武史さんとは別人です。
チェロ 松下修也(1929年生まれ) Wikiによると戦後日本チェロ界の草分け的存在!
ピアノ 柳川守(1932年生まれ) まだ現役でいらっしゃいます。
ソプラノ 伊藤京子(1927年生まれ) ピアニストの伊藤京子さんとはもちろん別人。
作曲一部 石井歓(1921-2009) 石井眞木氏の兄。
作曲二部 一柳慧(1933年生まれ) 6年後にオノ・ヨーコさんと結婚することになりますよ~
今更ながらこの賞の入賞者は要トレースだと思いました。