モールス音響通信

明治の初めから100年間、わが国の通信インフラであったモールス音響通信(有線・無線)の記録

戦中秘話~電信マンの思い出(1/2)

2016年02月29日 | 寄稿・戦時のモールス通信
◆寄稿 衛藤 利彦 私は熊本逓信講習所を卒業して北九州の八幡郵便局電信課に配属されました。その後、大分郵便局電信課(のちの電電公社大分電報局)に転勤。昭和18年3月、太平洋戦争が始まってから約1年3ヵ月ほど経過したときでした。日本が中国、南方の各地で輝かしい戦果を収めていたころと思います。 職場の大分郵便局は、木造の2階建で、その2階部分の電信課は、西側の旧電車通りと南側の道路に面していたと記 . . . 本文を読む