日本人に組み込まれた謎のDNA word「お正月やしね」という免罪符で、一日中だらだらと本を読んだり録画を見たり昼寝をしたりしております。あっ、今は「コロナで自粛やからどっこも行ったらあかんし~」も加わります。
写真撮り忘れましたが、普段は買わない(買えない)お高い苺まで食べてしもて~苺をつぶして牛乳かけて食べてたら(牛乳の賞味期限が迫っているため)もも(猫)が、お皿から牛乳を飲みだすという危険な光景~「人獣共通感染症」になったらどうしましょう。
シュガーバターの木がセブイレとコラボしたもの。あっさりビターなチョコがおいしい。
晩はお寿司。個別で食べないとあかんから、トングでお寿司を取り分ける。めんどくせー。洗い物増えるし。でも自分は発症してないだけで感染者かもしれないという意識が大切だからね。
お皿2枚なのは、私はいれもんで食べたから。洗い物、減らしたい一心。
よく見たら「もっちり」て書いてある。私は、ふるふるの柔らかいのが好き。
ああ~毎日ごろごろしてる~年明けは、病院巡りしなあかんのに~お正月でもちゃんと節制してる人もいるやろけど、私には無理~又仕事始まったら忙しいし。明日までは許してね。
セブンイレブンの、スイーツ🍰 美味しいですね。
まるごといちごって、言う スイーツが好きです。
ちょっと大きいから、お腹いっぱいに、なりますが。
元気が一番。
病院行きは、大変だけど、気をつけて行って来てくださいね。
明けましておめでとうございます。
私も大晦日からグダグダほんわか生活です(笑)
明日まで、全然OKですよ〜♪
今年もよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
お正月は少しくらい贅沢しても良いですよね。
それにどこにも行けないんですものね。
シュガーバターの木がセブイレとコラボしたお菓子があるんですね。
これも探して買って食べたいです。
体重がちょっと気になりますけど・・。
仕事は5日からですが、行ったら行ったで大変だろうな。
セブイレのスイーツ、色々あって次から次へ~迷ってしまいます。丸ごと苺もおいしいです。結構大きいですよね。
病院は月末の月イチの時でいいかなと。ちょっとそれまで、節制しないと。
今年もよろしくお願いいたします。
Dukeさんも‘のんびり生活‘ですか?
ほんまに今は、出かけようにも出かけられず、行っても用事済ませたらささっと退却ですよね。
早く自由に動ける生活に戻って欲しいです。
昔、子供の時、苺を近所の農家さんが売りに来ていてよく買ってもらってました。今やそんな時代ではないのね~
シュガーバターの木のおいしかったです。少しビターでした。
でも、私も今朝体重測ったら、どえらいことになってました。
私もずっとゆっくり過ごしていました。
録画していたドラマみたり…
お正月だし…
みんな思うことは同じですね、あはは〜
セブンイレブンとシュガーバターの木のコラボ、いろいろ出てますよね。
でも、チョコのは初めてみました。
今度チェックしてみます。
今年もよろしくお願いいたします。
みんな、同じですよね。
特にコロナの影響もあってなかなか出られないし、寒いし~
ついつい、ごろごろです。
シュガーバターの木のコラボ、水色のはいつもありますが、このバージョンは初めて。あっさりしておいしかったです。
又、探してみてくださいね。
明けましておめでとうございます^^
分かるーーー!!
コロナのせいで??
ますます体重が;;;;;エライコトなのよ。
早く。。。
モーニングやランチに以前のように
行きたいよーーー!!
うちにいるのに
太るーーってほんとにいやんなっちゃう。
今年も宜しくお願いしまーす
今年もよろしくお願いいたします。
外出してないのに太る太る~
この休みで2キロ増えたのを戻さなければ~と言いつつ、さっき甘納豆を食べてました。ちなみに一番好きなのは、白い?お多福豆のです。
感染者数、今日もどえらいことになってますね。
早く平穏な日常を取り戻したいです。