明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
👆年越し蕎麦。
昨日は大雪で、「元旦から雪かき?」と思ってたけど今日は朝から晴れているし、だんだん溶けていくやろね。つららがすごいわ~
おせちは取り寄せ。今年は個別タイプにしたよ~
年末、寒いのと自粛でちゃんとした?和菓子を買いに行けなかった。一応keepしてたヤマザキの和菓子で。器は京都アソベの漆器。よく考えたら、スーパーにリンドールのチョコレートたくさん売ってたの。カラフルで可愛いしあれでも良かったやん。柔軟な発想ができへん私。
紅白見ながら食べてた。ガチにチョコレートケーキみたい。
今年はぜひともいい年になって欲しい。我が家、色々ありましてね~問題は持ち越し~でもまずは、コロナ収束!これがないと何も動けんし。ワクチンも心配やけど打たなあかんのやろね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
こちらも朝から穏やかな良い天気で気持ちが良いです。
何だか良い一年になりそうな予感がします。
いや なって欲しいですね。
おせち料理も個別タイプがあるんですね。
色々な物を少しずつ一人で全部食べられますね。
年末年始はあまり動かないでいつもよりたくさん食べてしまうので体重増加が心配です。
16日は人間ドックなんですよ。
本年も宜しくお願いします。
色々な事が山積みの年明けですね。
お互いに、出来る事を頑張るしか無いですね。
ワクチンも怖いですね。
早く収束に…と思います。
今年もよろしくお願いします。
年越しそばのニシンが美味しそう (*^-^*)
お蕎麦やお雑煮から hirorin さんがお住まいの町を大切にしていらしゃる様子が伝わります。
心穏やかな年、心弾む年になりますように
今年もどうぞよろしくお願いいたします
hirorinさんとこ、やっぱり寒そう。
白みそのお雑煮、おいしそうです。
ワクチンもだけど、治療薬はどうなってるのかしらね。
ほんとに収束しないことには動けないのが辛いです。
年が明けてもコロナに関しては明るい兆しが見えませんね^^;
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願い申し上げます。
そちらは大雪だったんですか。
雪かきにならなくてよかったですね。
コロナのことを考えなければ
穏やかなお正月なんですけれど。
ちょっと東京は怖いです。
緊急事態宣言もちらほら…
いい年になるといいのですが。
今年もよろしくお願いいたします。
今日も雪降るんかな?て思ってたら、快晴で良かったです。なんかいい年になりそうな気がします。お天気って大切ですよね。ただ、道路は雪がたくさんでバリバリに凍っていて恐いです。
お節は去年は普通?のを頼みましたが、今年はコロナがあるので個別typeを頼みました。個別が売れているらしいですよ。
小さい箱ですが、一そろい入っているしお腹いっぱいになります。
ただ、やはり味は濃いです。
人間ドック・・・年末年始はどうしても食べてしまいますもんね。私も「お正月やし」と自分に免罪符を!
今年もよろしくお願いいたします。
コロナ感染者数にびびってます。
結局、会食があかんのと、無症状の人が出かけてそれを広めてるみたいな感じでしょうか?
極力、しゃべったらあかんて~私には辛いですわ。
ワクチンもお薬もはよ承認されて欲しいけど、そんなに早くできる?ってちょっと不安です。
今年もよろしくお願いいたします。
アスカさんは、年越し蕎麦は天ぷらですか?私は毎年、ニシンなんです。
ちょっと甘いタレがお蕎麦のお出汁に合うような気がしてます。
今年もよろしくお願いいたします。
お蕎麦もお雑煮も実家の習慣を引き継いでしまいました。昔は?お蕎麦も生蕎麦で家で茹でてたのですが、だんだん面倒になってしまって「茹で蕎麦」買ってきてます。
お雑煮は、実家が二日目はお澄ましだったので、明日はお澄ましにしますね。出汁パックをお鍋に入れてます。
いい年になればいいなあ~まずはコロナ収束を!