息子は、分散夏季休暇でカレンダーどおり。おまけに休日出勤まであるし、双方の実家にも行かないし。まあ、弟の家も遠方から子供達が帰ってくるし。しみじみ「実家なくなった感」。て言うか、代が変わったらそんなもの。
お仏壇もないから、家でお盆ぽいこともしないし。子供の頃は、お盆でいとこたちと集まるのが楽しかったけど。でもよく考えたら「The 嫁の立場」の母は、しんどかったかもしれん。お母さんが、頑張ってくれたから?私は気楽な立場だよ。
19歳のももと微妙に手のかかる夫の世話で、とうとう爆発してしまった。
息子が「今日は、何もせんでいいやん。晩御飯も冷凍食品でいいやん。尿瓶、洗うよ」って。で、私は洗濯とお風呂掃除と朝食の準備だけ。「それか、どっかホテルでも泊まってくる?お金出してあげるから」って。けど、ホテルってチェックイン14or15時やん。出て行くの暑いし、もうええわ~
夫も冷凍食品でも文句言わへんし。私、排水溝とか毎日念入りに掃除してるから、しんどいのかもしれへん。一日くらいさぼってもOKでしょ。
息子は「そもそも主婦やからって毎日ご飯作らなあかんってのが、旧来の考えというかアンコンシャスバイアスに捉われてる」と言うけど。息子は家事分担も当然という考え。
マジか~
わらびと言うより、柔らかいゴムみたいやった。ゴム、食べたことないけど。
メディヒールのパック、こないだはcicaだったので、今回はこれ。柑橘系が好き。
いつも使ってる化粧水が、ちょっと重たいと思いcicaに。えええ~うるっとしてる割につけた後は、さらっとしてるし。それに500mlで2千円て安い。
一回に三回塗るから、顔の大きい私でも大丈夫。
朝晩は、涼しくなってきたけれど日中は地獄のような暑さ。朝5時ウオーキングして帰ってきたら、家の中でめちゃくちゃ暑くて死にそうになったわ。エアコンつけて行くべきだったのかもね?
|
|
寝具の用意は大変やと思います。
うちは、そういうのないからちょっとあこがれるけど、しんどいかも~
息子は、割とリベラルでその辺は優しいです。でも結婚する気なしという・・・
羽二重餅もアイスも色々食べなくては。どっか出かけようにも洗濯干すだけで、もうあかん~です。
「まいまいつぶろ」は、高評価ですよね。私は読んでないのですが、読み友さんはたくさん読んではります。
ちょっと私も読んでみようかな。
9月もまだまだ暑いですよね。
お互いに体に気を付けましょう。
暑くて暑くて普段のお掃除とか適当ですが、
孫達が泊まるとなると手抜きも出来ず!
汗を流しながら掃除や寝具の用意を頑張りました。
主人も孫達のためにビニールプールの用意を汗だくになりながらしてましたよ。
じいじばあばは孫のためならエンヤコラです!
hirorinさんはももちゃんとご主人様のお世話で大変ですが、息子さんがhirorinさんの気持ちを分かって下さってサポートもしてくれて、本当に良かったです!
母親思いの息子さんがそばに居てくれるのは心強いですもんね(o^^o)
羽二重餅やアイスクリームなど、お好きな物を食べて涼しいお部屋で好きな読書をなさってください
私も図書館で借りた「まいまいつぶろ」の続編を読まなくては。後ろに何十人とお待ちなんです!!
連休明けには返却したいので頑張って読みますわ
まだ暑い日が続くようです
どうぞご自愛くださいね(^-^)/
なんかピンと来ませんが、遠方に結婚で行ったら、びっくりするでしょう。
段々、昔みたいに集まらなくなりましたね。コロナもあったし。子供の頃はすごかった~
cica、私はこのローションと目の下に貼るパックを使ってます。
匂い、私は好きなんですよ。
全然大丈夫です。
私、クレンジングは紅茶の香りのするジェル状のを使ってます。
いい感じ。
針江、行かれたんですね。
かばたのあるところですよね。
せせらぎとか~
でも暑いと思います。
それならまだ米原醒ヶ井の梅花藻のところの方が涼しい?あっ、あの周りだけは涼しいですが、そこから離れると暑い~
日本全国、どこ行っても暑いですね。
涼しいところなんてあるんだろうか。
昨日は、主人の実家にお参りに行ってきました。
昔のように、親戚も集まることがないですね。
CICAは、私はエマルジョンと、マイルドフォームクレンザーを使っています。
ツボクサエキスが入っているんですよね。
最初は匂いが好きではなかったですが
今は慣れました。
とくに連日の都会の暑さには驚くばかりです。
私事ですが。
先日、涼を求めて針江へ行きました。
琵琶湖のほとりで清流が流れているから、と
かってに「涼」と決め込んでいたのですが
とんでもなく暑くて、ボランティアの案内の方に
申し訳なかったです。
大きな水瓶はあっても滋賀県は暑いですね。
どうかご自愛を。
息子は、リベラルな考えですね。今は共稼ぎだし、結婚したら家事はするつもりらしいですが、多分そういうの面倒で結婚するつもりがないみたい。保育園のお迎えとかありますもんね。
実家に皆さん、今年は来られないんですね。確かに災害が多いし、新幹線も明後日?止めるみたいだし飛行機も。人の移動が多い時だけに気を付けなければなりません。
奈良にマリオットが出来たんですか?私は、名古屋のマリオットは泊ったことありますが、いい感じ。
奈良で泊ったのは、奈良ホテル・日航奈良・ドーミーインですかね。奈良ホテルは、旧館に友達と泊って楽しかった。
ぜひぜひ、おいしいランチを!
草津SAには、マエダのがあったんですね。マエダのもおいしいです。私はあそこの生羽二重クルミ入りが好きなんですが、食べるのに難儀します。
息子さんは本当に気遣いができて、お優しいですね。優しさに甘えて、お盆くらい家事を手抜きしてください。
実家に帰ってますが、いとこ達も弟達も拝みに来ないので、ちょっと寂しいお盆です。
明日は、奈良にできたマリオットにランチを兼ねて偵察してきます。そうでもしないと、実家でもずっとご飯作りに追われます。
草津PAに置いてある羽二重餅は、マエダのものしかありませんでした。とりあえず、マエダを食べてみます。食べ比べで亀屋製菓も挑戦したいです。
こういう性格は、認知症になりやすいような気がします。
実家は、甥も姪も帰ってくるし「遠いし暑いからいいで~」だし、夫の方(もう両親は亡くなってるので)お仏壇があるところは、長男のとこなんですが、10年以上会ってないですね。
音信不通。夫も向こうも取らないし、気楽です。多分、夫が死んでも49日が終わったあたりで連絡かな?息子に至っては、喪中欠礼のでいいやんて言うてます。と言ってもうちは、無宗教でするつもりなんで49日もないけど。
代が変わってるし、みんな子供や孫が集まるしね。うちだけ、何もないんですよ。
手を抜くということも嫌なんでしょう
私 適当に手を抜いてます
でないと しんどいです
実家ね 夫の実家も私の実家も 仏さま参りは 行きます
でも 長いはしませんね
代が変わってますものね
年のせいか、昔のことをよく思い出してなつかしい。
息子は、その辺リベラルなんですよ。今は夫婦共稼ぎがスタンダードだから、家事分担も当然という考え。でも独身ですが・・・
爆発!なんか、何もかも嫌になってしまったんですよね。
特にその日は、もものトイレ失敗が2回も。猫だから、自分で片付けられないしね。
キッチン、洗面台、お風呂の排水溝は毎日。トイレ掃除も毎日で、スリッパやペーパーホルダーの裏もお掃除シートで拭いてますが、そんなん拭いたことないわとか言い出す友達もいてびっくりです。
でも暑い中のお墓参りとか辛いし。
結局、エアコン効いた室内でゴロゴロです。
洗濯物取り込みもささっと済ませるという。
皆さん、お盆でブログお休みの方も。きっとお客さんやお孫ちゃんのお世話なんだろうなと拝察!
そして…実家なくなった感…わかるわぁ
毎日毎日
たまには手を抜きましょう…って無責任には言えないけど
息子さんは理解があるからすごく救われる気がする
今は冷食もかなり美味しいし問題ないですよね
確かに…こぶた姉はこまめにしてるかもしれない
こぶたはあんまりやったことないけどwww
たまに爆発するのも必要って思ったりする…
言わなきゃ分かんない時もあるしね
ま、こぶたはこぶた姉に小言を言われる事の方が多いけど
お墓参りも毎月行ってるので尚更。
その墓参りも暑さと台風で先送り。
ほんと普段と変わりません。
ブログ巡りしててお盆休みしますと拝読。
唯一のお盆気分かな?笑
何時も応援ありがとうございます。