赤玉スイートワイン 
先日、絵の会でYさんが描かれていたのがポルトガルの港の風景。
ポルトガルの港ポルト。ここから出荷される特産ポルトワインが
「ポートワインの語源になったところ」とのこと。
赤玉ポートワイン! 懐かしい名前です。
昔々、仲良し同級生と集まって我が家で飲んだのが「赤玉ポートワイン」
ちょっとおしゃれな甘いお酒、大人になったつもりの私達、葡萄酒で乾杯でした。
懐かしくなりスーパーの棚をのぞくと名前が変わって「赤玉スイートワイン」に。
普段はほとんど飲まない私ですが、たまに超お値打ち赤ワインをちょっとだけ。
冬は温めてシナモン一振り、寝る前に一杯。
久しぶりの「赤玉」は深い赤色は昔のまま、でも、こんなに甘かったかしら・・・。
眠る前にグラスに1杯っていうのにはいいかも。
グラスのワインに若かったあの頃が次々思い出されました。
ランとビバーナムの実

先日、絵の会でYさんが描かれていたのがポルトガルの港の風景。
ポルトガルの港ポルト。ここから出荷される特産ポルトワインが
「ポートワインの語源になったところ」とのこと。
赤玉ポートワイン! 懐かしい名前です。
昔々、仲良し同級生と集まって我が家で飲んだのが「赤玉ポートワイン」
ちょっとおしゃれな甘いお酒、大人になったつもりの私達、葡萄酒で乾杯でした。
懐かしくなりスーパーの棚をのぞくと名前が変わって「赤玉スイートワイン」に。
普段はほとんど飲まない私ですが、たまに超お値打ち赤ワインをちょっとだけ。
冬は温めてシナモン一振り、寝る前に一杯。
久しぶりの「赤玉」は深い赤色は昔のまま、でも、こんなに甘かったかしら・・・。
眠る前にグラスに1杯っていうのにはいいかも。
グラスのワインに若かったあの頃が次々思い出されました。
ランとビバーナムの実
