
F3
28日は久しぶりのぽかぽか陽気、洗濯物を干していると空は真っ青。
どこかへ出かけなくちゃ・・・と。
今日なら山が見えるはずと東海道線に乗ると雪の御嶽から乗鞍、伊吹山と北に連なる
山々もくっきり。なかなかないことです。
雪のない岐阜から関ケ原に来ると大雪の名残の雪が見えはじめ、柏原辺りはまだまだ
屋根や畑は厚い雪。
近江長岡で下車して町はずれを目指してテクテク テクテク。
どこかで伊吹山が見えるはずとテクテク行けば思った通り!
真っ白な田んぼの向こうに雪の伊吹山がデンと座って居ました。
除雪された農道は先客多数。スケッチする人、カメラの三脚を立てて構える人も
運よく伊吹山の撮影ポイントにたどり着いていたようです。
カメラの方は撮リ鉄さんのようでした。
田んぼは雪の中でも雪の解けた畔にはところどころタンポポやイヌフグリが咲いて
もう春が近づいていると思えました。
夏はホタルが見られるという川

SM