余呉湖 2016年03月15日 | 旅行 3月3日 穏やかな日差しに誘われて琵琶湖の北、余呉湖に出かけました。 畔のすみには残雪もありましたが山はもう早春の色、遠くの桟橋にはワカサギ釣りの人影がちらほらと。 湖畔に男性が一人油絵のキャンバスを立てておられた他は出会う人もなくこの風景を独り占めしたような気持でした。 「JR青春18きっぷ」乗り継ぎながらまた出かけようと思います。 #絵画 « ブログはじめ | トップ | 琵琶湖 浮御堂 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yo-サン) 2018-06-22 21:44:22 湖北の春は遅い。水が温み、若草が萌え出る少し前の余呉湖辺りの情景が、とても味わいのある1枚です。今は昔、私も四季折々に何度か訪ねました。湖の向こうにある小さな宿に投宿しました。今でもあるのでしょうか。拝見しながら、ふと湖畔の宿♪を口遊んでいます。>「JR青春18きっぷ」乗り継ぎながらまた出かけようと思います。ホント!いいですねぇ。共感しきりの私です。今宵も素敵なお絵と文章に出逢えて感謝です。 返信する yo-サンさんへ (ひろ) 2018-06-23 10:39:03 余呉湖 静かでいい所ですね。ずっと以前、雪が見たくて関ケ原へ行きましたが見ることが出来ず北陸線に乗りかえ余呉で降りました。一面の雪と静かな湖に感激して以来何度か出かけています。♪ 山のさびしい 湖に~・・・懐かしい歌です (*^^*) 返信する Unknown (yo-サン) 2021-08-30 13:44:54 懐かしき旅路を偲び訪ねたる君のブログの水彩清し時節柄旅に出られぬ日々、清々しき筆致に癒されます。フィードバックどうぞご無用に。 旅人yo-サンでした。 返信する yo-サンさんへ (ひろ) 2021-08-30 13:56:04 ご無沙汰しています。お元気そうですね。ほんとうに旅に出られない日々、長いです。一日も早く元の暮らしが戻りますように祈っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今は昔、私も四季折々に何度か訪ねました。湖の向こうにある小さな宿に投宿しました。今でもあるのでしょうか。
拝見しながら、ふと湖畔の宿♪を口遊んでいます。
>「JR青春18きっぷ」乗り継ぎながらまた出かけようと思います。
ホント!いいですねぇ。共感しきりの私です。今宵も素敵なお絵と文章に出逢えて感謝です。
ずっと以前、雪が見たくて関ケ原へ行きましたが見ることが出来ず
北陸線に乗りかえ余呉で降りました。
一面の雪と静かな湖に感激して以来何度か出かけています。
♪ 山のさびしい 湖に~・・・
懐かしい歌です (*^^*)
時節柄旅に出られぬ日々、清々しき筆致に癒されます。
フィードバックどうぞご無用に。 旅人yo-サンでした。
お元気そうですね。
ほんとうに旅に出られない日々、長いです。
一日も早く元の暮らしが戻りますように祈っています。