昨年発足した「北町旧跡研究会」。
練馬区内で唯一の宿場町だったこの地には
歴史を物語る旧跡がいろいろあるようです。
一応、私もメンバーの一人ではあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本日、当店前を練馬まちづくりセンターの方を先頭に
旧跡研究会の方達が通り過ぎ、大山道標の所に集まられて
いたので、一枚撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/4654c753ec01648183f477f945b7de4a.jpg)
暑いのに御苦労さまです。
9月17日の親子で参加するイベント「きたまちまち歩き」の
準備だと思われます。
シネコンもあるイオン板橋がこの街(駅)のシンボルのように
最近では思われがちですが、歴史のある商店街の街です。
北町旧跡研究会HP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
フォローお願いたします
売買版
賃貸版
賃貸携帯版
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
練馬区内で唯一の宿場町だったこの地には
歴史を物語る旧跡がいろいろあるようです。
一応、私もメンバーの一人ではあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本日、当店前を練馬まちづくりセンターの方を先頭に
旧跡研究会の方達が通り過ぎ、大山道標の所に集まられて
いたので、一枚撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/4654c753ec01648183f477f945b7de4a.jpg)
暑いのに御苦労さまです。
9月17日の親子で参加するイベント「きたまちまち歩き」の
準備だと思われます。
シネコンもあるイオン板橋がこの街(駅)のシンボルのように
最近では思われがちですが、歴史のある商店街の街です。
北町旧跡研究会HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/250576327f37e56d6f12101e029830c3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/9e1201b72c4e0dd39778c06d94b1aa1f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/255cf320d9bdb9ae0a1c924c500eac9b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f5/0d9da363dafbc3031912febdc3c8bcd5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)