平成17年の国勢調査の速報が、当社があり生まれ育った練馬区の
ホームページにUPされました。
見て驚いた区民の総数。
平成17年の練馬区民総数は 692,225人
これだけ聞けばピンとはきませんが、私が小学校の3年生頃(だったと思います)
に習った数は56万人でした。
この数だけはなぜか頭にこびりついてました。
その差、約13万人! 約1.23倍です! この少子化時代に!
別に練馬区に第3次・第4次ベビーブームが来たわけでもない訳で
、
転入者がそれだけ多いということだと思うのですが…
ちなみに同時期の日本全体で言うと、約1億1700万から、1億2770万ぐらいに
増えています。
あまり大きな数字になると、やはりピンとこなかったのですが、記憶にあった
身近な(?)数字が、13万も増えていると、チョッと驚きました。
子供の頃、畑だったところが、マンションや建売住宅に大分変わりましたから
当然といえば、当然でしょうね…
練馬区の賃貸売買不動産の久富
ホームページにUPされました。
見て驚いた区民の総数。

平成17年の練馬区民総数は 692,225人
これだけ聞けばピンとはきませんが、私が小学校の3年生頃(だったと思います)
に習った数は56万人でした。
この数だけはなぜか頭にこびりついてました。
その差、約13万人! 約1.23倍です! この少子化時代に!
別に練馬区に第3次・第4次ベビーブームが来たわけでもない訳で

転入者がそれだけ多いということだと思うのですが…
ちなみに同時期の日本全体で言うと、約1億1700万から、1億2770万ぐらいに
増えています。
あまり大きな数字になると、やはりピンとこなかったのですが、記憶にあった
身近な(?)数字が、13万も増えていると、チョッと驚きました。
子供の頃、畑だったところが、マンションや建売住宅に大分変わりましたから
当然といえば、当然でしょうね…

練馬区の賃貸売買不動産の久富

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます