ある人は、「あのお店はカレー専門店だ」といい、またある人は「喫茶店」、
またまたある人は「時計屋さん」・・・・いったい何の店???
美和地域の鷲子の国道293号線沿いの「ル・トン」


外観は確かに、何のお店かよくわからないかも。
このお店はコーヒーと紅茶の専門店です。カフェです。
軽食メニューはケーキとカレー、ハヤシライス。
このカレーが、本格的。くせになりそう。
それで、カレー専門店だ、なんていう人もいたんだ。

スープとサラダとカレーライスとコーヒーで1400円。

アンティークの時計、コーヒーカップやティーセットなど、
マスター自慢のコレクションが、ところせましと飾ってありました。
それで、時計屋さんというわけだ。眺めるだけでも楽しい。
デッキに出るガラス戸を外からコトコトとたたく音がしたので、
のぞいてみたら、かわいい三毛猫がいました。
気に入ったら持ってって、とマスター。かわいいから、そのうち飼い主も見つかるよ。


ご夫婦で、水戸と美和を行き来しながら、お店をやってるんですって。いいなあ。
定休日は水曜日。朝11時から夕方7時まで。冬は6時まで。年始は7日からだけど時間は未定。
あと、できたら小学生未満はご遠慮くださいって。
TEL 0295-58-2323
またまたある人は「時計屋さん」・・・・いったい何の店???
美和地域の鷲子の国道293号線沿いの「ル・トン」


外観は確かに、何のお店かよくわからないかも。
このお店はコーヒーと紅茶の専門店です。カフェです。
軽食メニューはケーキとカレー、ハヤシライス。
このカレーが、本格的。くせになりそう。
それで、カレー専門店だ、なんていう人もいたんだ。

スープとサラダとカレーライスとコーヒーで1400円。

アンティークの時計、コーヒーカップやティーセットなど、
マスター自慢のコレクションが、ところせましと飾ってありました。
それで、時計屋さんというわけだ。眺めるだけでも楽しい。
デッキに出るガラス戸を外からコトコトとたたく音がしたので、
のぞいてみたら、かわいい三毛猫がいました。
気に入ったら持ってって、とマスター。かわいいから、そのうち飼い主も見つかるよ。


ご夫婦で、水戸と美和を行き来しながら、お店をやってるんですって。いいなあ。
定休日は水曜日。朝11時から夕方7時まで。冬は6時まで。年始は7日からだけど時間は未定。
あと、できたら小学生未満はご遠慮くださいって。
TEL 0295-58-2323