常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

釜額のお地蔵様

2013-07-08 21:33:16 | 歴史
久慈川が大きく蛇行する小貫地区の集落「釜額」。「かまぬか」と読みます。
久慈川にそそぐ小さな川の岸に松の木をお供に整列する野仏たち。
県道からよく見えます。


草いきれのなか近寄ってみると、思いがけずたくさんの石碑がありました。
風化が進んでいて、刻んである文字は読めません。
この集落の長い歴史を感じさせます。


小さな手を合わせて子供たちの幸せを祈っているお地蔵様。


私は、この小さなお地蔵様が好き。
心和むおだやかなお顔のお地蔵様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする