ビーフライン沿いの農産物直売所「大宮グリーンハウス」で
みょうな物を売っていました。
ピーマンのような、木の実のような・・・

一本350円くらい。切り花と書いてある。食べ物ではなく観賞用らしい。

不思議なものがあるもんだなーと、思いながら車を走らせていると、
作ってました。

あとで調べてみたら
「カナリアナス」「ツノナス」「フォックスフェイス」という植物でした。
グリーンハウスではこんなものも売ってました。


秋って楽しいです。
明日の10月29日土曜日、ロゼホール前の広場でJAの収穫祭があるそうです。
野菜だけじゃなく牛肉も安く販売されるとのウワサ。
みょうな物を売っていました。
ピーマンのような、木の実のような・・・

一本350円くらい。切り花と書いてある。食べ物ではなく観賞用らしい。

不思議なものがあるもんだなーと、思いながら車を走らせていると、
作ってました。

あとで調べてみたら
「カナリアナス」「ツノナス」「フォックスフェイス」という植物でした。
グリーンハウスではこんなものも売ってました。


秋って楽しいです。
明日の10月29日土曜日、ロゼホール前の広場でJAの収穫祭があるそうです。
野菜だけじゃなく牛肉も安く販売されるとのウワサ。