神奈川県に保育士登録をしているので調査票が届きました。
登録の時は大切な卒業証書(保母資格証)を小さく折りたたんでホチキス止めして封筒で送らなければいけなくて、すごくショックねって職場の同僚と話したのを思い出しました。
保育士や幼稚園教諭が不足しているとのお手紙が添えられています。
保育士は国家資格で命を預かる仕事ですから、それなりに専門的なお勉強もしました。
でも新聞折込のパート募集要項とかをみると、子育て経験者と保育士が同じ時給のところも少なくないし時給も安い。
保育士の専門性って軽視されています。
そういえばひつじが資格を取った時代は保母資格だったので、まだ男性保母という言葉がありました。
保育士は女性が多いし、自分の子どもを安心して預ける場所がないと働けないので悪循環が起きています。
同級生で保育士続けているのは何人くらいでしょう。
昨日会ったボーカリストshinoちゃんも同じ学校で保育士資格を取得していますが、歌姫しています。
ひつじは体力がある年齢に保育士をして、二人の子育てをしました。
調査設問に答えながら今の体力で現場に戻れるのかなぁとか、母子愛着形成を考えると0、1、2歳児の長時間保育って・・・等いろいろ考えました。