pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

間もなく野鳥写真展示会が。。。

2015-08-10 | 私の周辺のお話

長居公園の中の植物園、間もなく野鳥仲間の写真展示会があります。

この1、2年殆ど探鳥していないので、展示する写真がありません。

年々探鳥する方が減っているようでとても寂しいです。

野鳥と向かい合っている時、一心不乱、な~も考えません。

長時間 重いカメラを持っての移動、高齢には体に堪えます。

いよいよ卒業か~。。。とは思いたくないのですが~~~ね

 

3年前に出品した  植物園の白鳥(コブハクチョウ) 

同じ場所で3時間ほど粘って ☆  ☆ の形の瞬間を待ちました。

鳥仲間だと 「まだまだ 形とは言えん」と言われそうですが、、、

風が無く水面は穏やか、映りこみが出来ました

     それを真似て、アニメを作りました

     

     お粗末でした

出品写真を探さなきゃ~、いそいそ・・・


昨日という日

2015-08-03 | 私の周辺のお話

きのう8月2日、夫の三回忌でした。

お寺さんの30分以上にも及ぶ有難いお経をいただき、

無事終えることができました。

 

この日の3日前、娘が来阪、

毎年孫にも会えるのですが、今年就職した長男は仕事、

次男は大学の試験の最中、でも長男は「ばーたん元気か~

と、時々電話で声を聞かせてくれます。

 

息子はスープの冷めない距離(ちょっと冷めるかな?)

大学の長男、双子が時々顔を見せてくれます。

 

娘も仕事が忙しい中に来て手助けをしてくれ、久しぶりに家族がワイワイと。。。

夫もきっと喜んでくれていると思いますし、

私も成るべく子供たちに迷惑をかけないよう、

日頃から気を付けなければとつくづく思います。

 

娘が来阪するまえにブログを見て「塩パン 美味しそうやね~」、

と言うものですから、

     来る朝から焼きましたよ

 それと、さつまいもゴロゴロ小豆あんパン(前日焼き)

小さくするのが面倒だったので、ドサッと2個

   中身はこんなんで~す

熱々試食したら、えっ!て感じ、ショック それが、

冷めたパン、美味しくなってるの。

何でも焼き立てがと思ってた

塩パンもさつまいもパンも美味しいって言ってくれました。

特に塩パンが


夏が来た!

2015-07-11 | 私の周辺のお話

太鼓の音と共にコンチキチン、コンチキチンと聞こえてきました。

若松神社のお祭りです。その音が聞こえて「暑い夏が来たんやな~」と感じます。

正しくは止止呂支比売命神社(とどろきひめのみことじんじゃ)と言うそうです。

私たちは「若松さん」と呼んでいます。

 

信号がたくさんあるので、お祭りの列は絶えずストップ、前へ進めません。

そこでシャッターです

    

    

     

      

     

 時折子供たちの声も聞こえてきます。

そういえば2,3日前に大阪城公園でニイニイゼミが鳴き出したそうです。

こちらではクマゼミが「シャオシャオシャオ」と鳴き、本格的な夏の到来を知らせていました。

毎年早朝から鳴き始め、身辺響き渡っています。睡眠不足間違いなしです。

みなさ~ん 熱中症にはくれぐれもお気を付け下さいね。

水分を充分に摂りましょう 少しずつこまめに飲むのが良いそうです


ベランダの花&タイのタイのタイ♫

2015-07-06 | 私の周辺のお話

     ご近所で涼しげに咲いている桔梗を眺め、その勢いで買ってきました。

     以前に八重咲きがありましたが、植え替えをやらなかったので枯れてしまいました。

 

     ブルーの蕾がふっくら二つ、小さな蕾も何個か楽しみ~

     昨日夕方 鉢に植え変えて水をあげたら、15分も経たない間に大きな蕾が、、、

     もうしっかり咲いているのに驚きました。

     油断もスキもない、あっという間でした。

   コダチベゴニアも大きくなったら困るので、剪定して植え替えたら、ほらっ! 咲きました

     

 

     そして~ 夕食に紅鮭のアラを買ってきたので、味噌汁とフレークを作りました。

     魚をいただく時は楽しみにしている部分があります。

     タイのタイのタイを取りだすのです。

     モノ好きなワタシはそこでシャッターをカシャ

     リーゼントの、鮭のタイのタイのタイ  5㎝強ありました。

     リーゼントを取り外そうとしたけど、硬くって、、、そのまんまです。


干しもの♪

2015-02-21 | 私の周辺のお話

昨日のことです。

スーパーへ行くと、トレイに大きな  アジ が2匹、 

塩焼きにはちょっと大きいかな?と思ったけど買いました。

1人暮らしだし食べきれないので、久しぶりに干物にしようと。。。 

出刃包丁も暇そうにしていることやしね。 腹開きに、中々身がしっかりしている

ミネラルたっぷりの塩を水に溶かし、海水ほどの濃度に。 

身が厚いので約1時間浸しました。

 

干物干しネットを捨てちゃったので、こんなもので

ちょうど良い具合に乾燥しました  

いただくのが待ち遠しい、冷蔵庫で一晩止まってもらって明日夕飯に

残りは冷凍しておきます。

 

                                       

そして大根が使いかけがあったので、カッターを使って千切りに。。。

水気たっぷりの大根だったので、写真のように乾燥するには丸2日かかりました。

お味噌汁にも良いかなと細目にカットしました。


ベランダでは、、、

2015-02-21 | 私の周辺のお話

立春を過ぎても寒い日が続いていましたが、
この2、3日 心地よい陽射しがベランダに~

確かな が、、、

植物はいち早く分かるのでしょうね。

寒さに震えていた野菜や鉢植えたち、

寒さ大好きなホウレン草や春菊、急に成長してきました。

そんな中でシンビジュームの蕾がふっくら、

 

一番乗りの蕾が昨日開きました

アップにすると
 

 蕾も微かに隙間ができ

花芯がのぞいています

伸びきっていない蕾の周りには、蜜が

茎にもたくさんの蜜が光っています。 準備OK

そして同じ株から一昨年(2013年末)株分けしたものから、
花芽が少しばかり伸びようとしています

3鉢で花芽がTOTAL 15本、遅ればせながら、まだ花芽が出来るかも・です

楽しみで~す


新年のご挨拶

2015-01-02 | 私の周辺のお話

     明けまして 

       おめでとうございます

       本年も相変わりませず
             
宜しくお願いしたします。

         2015年  元旦

         

   更新も寒くなると、滞りがちになってます。

   それに歳を重ねるごとに、柔らかい陽射しの春を待ち望みます。

   気分屋のpekoですが、良かったら又覗いていただければ

      宜しくお願いしますねっ!!!


疲れた~たこ焼き!

2014-10-27 | 私の周辺のお話

25日の土曜日、久しぶりに双子とお父さんが顔を見せに来てくれました。

近所のスーパーで 何か欲しものがのある? て聞いたら、

あるある~~~ かあさん これ買ってくれへんねん・というので、、、

食べ物らしい、、、たこ焼きみたい!

作り方も字が小さく眼鏡とレンズで見ても分かり辛い

結構手順があって面倒くさそう、でも子供にとったら楽しいのやろうね

 

4人がかりでちっちゃなたこ焼きを作りました。

双子はつまようじで美味しいな~

おひとつ 試食しました。

う~ん なるほど たこ焼き~

タコが見えないのが残念! 青のりがあったらな~

わいわい作る楽しみですね~  

双子は満足してました~

息子までが楽しかったな~

わたしは 「疲れた~

かわいいママゴトでした。


ハロウィン♪

2014-09-26 | 私の周辺のお話

 ハロウィーン : Halloween

毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、

現代では特にアメリカ民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。

カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、

子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて、

お菓子をもらったりする風習など、、、(ネットから抜粋)

テレビでお馴染ですね。

 

先日上の階の方から その大きなカボチャを見せてくださいました。

なるほど、、、デッカイ 

それを小学校に持って行くと、早速作ってくださったそうです
感激

早速プリントしてくださいました。
いつもお声掛けしてくださったり、親切にしていただいて感謝でいっぱいです


残暑お見舞い申し上げます。

2014-08-18 | 私の周辺のお話

残暑と申しましても、名ばかり、、、

ムンムンとする蒸し暑さと、焼けつくような陽射しにおののき、、、

呼吸もし辛いほどの空気、出かける勇気が出ません

そんな毎日が続いています。

夕陽が傾くころを見計らって買い物&ウォーキングを、、、

さすが気温も下がってきているのでしょう、いい感じの風が

 


この暑さに負けず咲いている花などを少々

近所の小学校の農園?で。。。

 

 

 

 

 

夏休み中の花や実など、暑さに負けず頑張っているようでした。

 


高温注意報!!!

2014-07-31 | 私の周辺のお話

毎日 高温注意報が出ています。 エアコンは休みなし!!

暑~~~い 日は、こんなのが食べたいですよね~

私の子供時分は、井戸のあるお家でスイカを冷やしてもらったり、

そして必ずと言っていいほど、スイカには  を塗ってカブリつきました。

すぅ~と汗が引いていくのが分かり、いい思い出です。

現在みたいに三角に切ってなんぞして食べません。

カブリつくのが又美味しいのよ~!!!

雑なアニメですが

     

かき氷もまた  をそそりますね。

食べていくうちに、頭が キィ~~~ン と痛くなります。

いろいろ自分なりに工夫をして食べたのですが、ダメでした。

手術をしてからは、かき氷やアイスクリームが食べれなくなったのです

みなさ~ん 今頃は美味しいスイカやかき氷で 一息ですか???

冷たい物をたくさん食べると ”胃” が悲鳴をあげますよ。

食べ過ぎ飲み過ぎに気を付けてくださいね。

自分が食べれないので ”僻みかな”

熱中症にも十分お気を付け下さいね。


野菜ゼリー♪

2014-07-25 | 私の周辺のお話

スーパーで「野菜ゼリーって何処にありますか~?」 お客さんの声が聞こえました。

えっ そんなのあるんか~と思っただけで帰ってきましたが、

数日たってやっぱり気になったので、買いに行きました(この暑さにねぇ~)

                                        

とまとゼリーにんじんゼリー と 珍しいな~いちじくゼリー

とまとゼリー・・・程よい甘さと酸味、トマト味はあまり感じなかったような~

にんじんゼリー・・・適当な酸味と甘さ控えめ、にんじんの香りは残念ながら、、、 

いちじくゼリー・・・果肉とつぶつぶ感あり、甘さと酸味、私は甘さ抑え気味の方が好き

どれも香りはイマイチ、体調にもよるかもしれませんが

大阪も猛烈な暑さ
きょうの最低気温・27.9℃、 最高気温・37.1℃
各地で気温が上昇しています、大事に至らぬようお互い気を付けましょう!


とうとう暑い夏がやってきました。

2014-07-23 | 私の周辺のお話

★一部利用テンプレート、終了のお知らせ★ NEW を見て

pekoのテンプレートだっ と言うことで変えてみました。

プロフィールもテンプレートに合った 自作アニメ  をセットで取り替えました。


とうとう梅雨が明けましたね、毎日最低気温26度を超え、

クマゼミが早朝から、あっちでもこっちでもジャンジャン鳴いて、

蒸し暑さもひとしおです

水分補給と睡眠は充分に取りましょうね

 

 

 


行ってはみたけど、、、

2014-07-19 | 私の周辺のお話

九月に野鳥展示会があるので、出品写真を持参するようと電話がありました。

夫のことがあってあまり写真も撮りに出られず、スルーしようかと思ってた矢先でした。

でもな~、、、と欲が出て、いつの間にか出品する写真を選っている自分!

ま、記念になるか~と決心! 

 

写真を持って植物園まで・・・

野鳥会の人たち4.5人集まっておられました。

2枚持って行ったので、「後ほどみんなで相談して賛成の多い方を選びますから」

、、、なんて大袈裟な 

小さいカメラで少し撮影してきました

 ☆ムクドリ☆ 今の時季、巣立ちの終わった幼鳥が親に混じって餌探し

☆ひまわり☆ 一本の株からたくさんの花が咲きました

☆ハーブ☆

☆かりん☆ 数年前にかりん酒作ったけど、手付かす・・・どうしたもんかな~?

☆ザクロ☆ 朱色の花がたくさん咲いて綺麗だった

 ☆キバナコスモス☆

☆コスモス☆やらetc.

秋に開花するはずのコスモス、満開! と思いきや、、、
植物園曰く
「昨年蒔いた種が鳥に食べられ、撒きなおしたからか、花の刈取りが遅れたためか」

いろんな種類の花が咲いていましたが、訳が分かり、こう言うこともあるのですね
何しろ暑かった 一周していたら熱中症になるところだったわ


頑張ってみました!

2014-07-05 | 私の周辺のお話

ある地域の集まりに参加をしてみようと心に決めました。

それは ストーンアート! お題は 


☆石猫☆

教室に行くと初めてなのは私だけ、、、、、いろんな注意点があります。

アクリル絵の具はすぐ乾燥する・筆の先は絶えず揃える・水をつけ過ぎない・

絵の具をつけ過ぎない(つけ過ぎると凸凹になる)・その他

まず石選びから、、、

黒いアクリル絵の具で塗りつぶした石(後で塗る色が綺麗に出る)と、

自然石の二通りがあります。

石の柄を生かして描きたいと思ったので、自然石に決定

最初は筆に水を付け、描き始める部分から全体を描いていく。
鉛筆で輪郭をなぞり(水で輪郭なんてすぐに消えてしまう
その後 鉛筆で下地を書く、石と同色なので輪郭が見えない

やり直しのできない白線を一筆書きのように滑らかに描く。
四苦八苦!先生の教えに必死でした

時間がなく尻尾は描けませんでした。

”ニス”を塗って仕上げ

実物は可愛い猫チャンだったのに、猫チャン ごめんねっ!

 猫か犬か訳のわからない動物が出来上がりました。
お笑いください

こうしてみると、反省すべき場所がよく分かる

最近は長年忘れかけてた折り紙に挑戦しています。
簡単なようで難しいわ~

☆鳩☆

☆百合☆ 追加で~す

次回は一か月先だけど、今回を反省して又頑張りま~す