車窓で風景を堪能した後は、到着駅から宿まで歩いて30分、
潮風にまかせて浜辺を散策、寄せては返す小波を見ながら大きく深呼吸
宿でお茶もそこそこに、夕陽が水平線に沈むまでを撮りたいので浜辺で時間つぶし
陽が傾くと秋の陽はつるべ落とし・・・
見渡す限り夕陽を妨げるものは何も無い・という好条件でそれを待つ
太陽の眩しさがあまり苦にならなくなってきた。
いよいよだな~と思っていると、一気に西の空がオレンジ色に近づく
空は茜色に変わり神々しさを惜しみなく発散している・・・
周囲の空も灰色っぽくなってきた。
磯釣りしていた人達には迎えの船が・・・
夕陽は不思議と沈む寸前に雲が出て、水平線でのフィニッシュが見れないとよく聞いていたけど~~~
太陽の周りには雲が無い・・太陽は赤く染まりだした。
水平線が何故か薄暗い、嫌な予感が
太陽に一筋の雲、ここでもう撮らなきゃ~とシャッター
案の定 太陽の色は赤から黒ずんで雲の陰に・・・
潮風にまかせて浜辺を散策、寄せては返す小波を見ながら大きく深呼吸
宿でお茶もそこそこに、夕陽が水平線に沈むまでを撮りたいので浜辺で時間つぶし
陽が傾くと秋の陽はつるべ落とし・・・
見渡す限り夕陽を妨げるものは何も無い・という好条件でそれを待つ
太陽の眩しさがあまり苦にならなくなってきた。
いよいよだな~と思っていると、一気に西の空がオレンジ色に近づく
空は茜色に変わり神々しさを惜しみなく発散している・・・
周囲の空も灰色っぽくなってきた。
磯釣りしていた人達には迎えの船が・・・
夕陽は不思議と沈む寸前に雲が出て、水平線でのフィニッシュが見れないとよく聞いていたけど~~~
太陽の周りには雲が無い・・太陽は赤く染まりだした。
水平線が何故か薄暗い、嫌な予感が
太陽に一筋の雲、ここでもう撮らなきゃ~とシャッター
案の定 太陽の色は赤から黒ずんで雲の陰に・・・
インターネットで<申込み10月末迄なら20%引き>に釣られて、
和歌山の国民宿舎へ出掛けてきました
乗り物酔いに遭って以来、旅行は10年位行っていません。
嬉しいやら心配やら、複雑な気持ちで出掛けました。
”ミカン”といえば和歌山、車窓から眺める田園風景、
そして果てしない海!
酔うことも忘れ、その風景に目を奪われました。
美味しいものを食べる楽しみよりも、空気の綺麗な所に身を置き、
自然に出会う空間が魅力でした
そこで見た風景などをカメラに納めてきました。
≪紀ノ川≫橋の向うに見えるのは「六十谷(むそだ)」方面。
≪みかん畑≫ミカン全体に太陽熱を受けるために、
木の下には銀紙?が敷かれているのもありました。
≪カエルの橋≫ JR印南(いなみ)駅付近
≪岬≫ 霞んで見えるこの岬の向こう側が「白浜」になります。
≪タンカー≫後方に見える岬は「新和歌の浦」
和歌山駅から南部(みなべ)まで鈍行に乗ったので、写真もどうにか写せました
和歌山の国民宿舎へ出掛けてきました
乗り物酔いに遭って以来、旅行は10年位行っていません。
嬉しいやら心配やら、複雑な気持ちで出掛けました。
”ミカン”といえば和歌山、車窓から眺める田園風景、
そして果てしない海!
酔うことも忘れ、その風景に目を奪われました。
美味しいものを食べる楽しみよりも、空気の綺麗な所に身を置き、
自然に出会う空間が魅力でした
そこで見た風景などをカメラに納めてきました。
≪紀ノ川≫橋の向うに見えるのは「六十谷(むそだ)」方面。
≪みかん畑≫ミカン全体に太陽熱を受けるために、
木の下には銀紙?が敷かれているのもありました。
≪カエルの橋≫ JR印南(いなみ)駅付近
≪岬≫ 霞んで見えるこの岬の向こう側が「白浜」になります。
≪タンカー≫後方に見える岬は「新和歌の浦」
和歌山駅から南部(みなべ)まで鈍行に乗ったので、写真もどうにか写せました
お馴染みの植物園で「秋」らしきものを拾い集めてきました
長居公園(大阪市立)の銀杏も、少しずつ色付いて紅葉の気配を感じます。
日一日と朝晩の気温も下がり、
一段と木の葉の色付きが黄色→赤色に変化、
晩秋への雰囲気が感じられるようになってきました。
西日の射す木々の間から素敵な「紅葉」が眺められました
”おまけ”アオサギ
長居公園(大阪市立)の銀杏も、少しずつ色付いて紅葉の気配を感じます。
日一日と朝晩の気温も下がり、
一段と木の葉の色付きが黄色→赤色に変化、
晩秋への雰囲気が感じられるようになってきました。
西日の射す木々の間から素敵な「紅葉」が眺められました
”おまけ”アオサギ
長居公園では銀杏が緑から微かに色付き始め、秋を感じるようになりました。
公園内の植物園でも、いち早く色付き始めた樹があります。
それは”カツラ”です。「桂」と書きます。
秋を先取りとばかり他の木にさきがけて、葉を黄色く目立たせている綺麗な木です。
特に逆光だと真ん丸い小さな葉っぱが、隙間なく重なり合ってとても綺麗です
栗の実が、、、もう食卓に載りました?
”ハナミズキ”の葉っぱもいよいよだね~
ハナミズキの”実”
どんぐりころころ どんぶりこ
ホラッ ”桜の葉”もねっ!
こうして植物園は「秋色」に染まっていきます
公園内の植物園でも、いち早く色付き始めた樹があります。
それは”カツラ”です。「桂」と書きます。
秋を先取りとばかり他の木にさきがけて、葉を黄色く目立たせている綺麗な木です。
特に逆光だと真ん丸い小さな葉っぱが、隙間なく重なり合ってとても綺麗です
栗の実が、、、もう食卓に載りました?
”ハナミズキ”の葉っぱもいよいよだね~
ハナミズキの”実”
どんぐりころころ どんぶりこ
ホラッ ”桜の葉”もねっ!
こうして植物園は「秋色」に染まっていきます
今夜9月25日は中秋の名月
お団子とススキをお供えしました(イラスト自作)
この日のためにイラストを早めに作っておいたのに、
中秋の名月に当る今夜、写真を撮るのを忘れるところでした
カメラを持ってベランダへ・・・雲ひとつない夜空。
もう少しで建物の影に隠れるところ、一応二通りの写真を撮って見ました。
新聞に記載されているクレーターが写しだされた月よりも、
見た目の涼しげな、煌々と光を出している月のほうが好き!
でもただ満月が写っているよりも雲がかかっている方が絵になる。
・・・と言うわけでお月さまには申し訳ないのですが、
雲をあしらってみました
ず~ぅと <ズ~ム>で撮ると
お団子とススキをお供えしました(イラスト自作)
この日のためにイラストを早めに作っておいたのに、
中秋の名月に当る今夜、写真を撮るのを忘れるところでした
カメラを持ってベランダへ・・・雲ひとつない夜空。
もう少しで建物の影に隠れるところ、一応二通りの写真を撮って見ました。
新聞に記載されているクレーターが写しだされた月よりも、
見た目の涼しげな、煌々と光を出している月のほうが好き!
でもただ満月が写っているよりも雲がかかっている方が絵になる。
・・・と言うわけでお月さまには申し訳ないのですが、
雲をあしらってみました
ず~ぅと <ズ~ム>で撮ると
先日近くの空港を見に行ってきました。
今どき恥ずかしいけど、この歳で飛行機にも乗ったことがない、
だから空港も初めて、TVで見るぐらい、、、
ブログにこんな事書いて恥ずかしいけど、そんなワタクシです
関西空港に着いたら、まぁ人の多いこと。
ちっちゃい子から年配の方まで・・・
私はオノボリさんの様(初めての空港だもの)にキョロキョロ
展望ホールからは空港全体が見れて離・着陸がひっきりなし、
夕方には西の空が茜色に染まり、海に浮かぶ黒い船影がとってもロマンチック
そんな風景を撮って来ました。
上の写真を撮った瞬間、<バッテリーを取り替えてください>のメッセージ
なんでこんな時にぃ~
秋の夕日は落ちるのが早い、「早よせなあかん~」
ギリギリで撮れたのが↓↓ 間に合った~
夕日が沈んで船のシュリエットが・・・ロマンチック
オレンジ色の空の色も刻々変り、照明が光を増してきました
<滑走路>
<空港ターミナル>
今どき恥ずかしいけど、この歳で飛行機にも乗ったことがない、
だから空港も初めて、TVで見るぐらい、、、
ブログにこんな事書いて恥ずかしいけど、そんなワタクシです
関西空港に着いたら、まぁ人の多いこと。
ちっちゃい子から年配の方まで・・・
私はオノボリさんの様(初めての空港だもの)にキョロキョロ
展望ホールからは空港全体が見れて離・着陸がひっきりなし、
夕方には西の空が茜色に染まり、海に浮かぶ黒い船影がとってもロマンチック
そんな風景を撮って来ました。
上の写真を撮った瞬間、<バッテリーを取り替えてください>のメッセージ
なんでこんな時にぃ~
秋の夕日は落ちるのが早い、「早よせなあかん~」
ギリギリで撮れたのが↓↓ 間に合った~
夕日が沈んで船のシュリエットが・・・ロマンチック
オレンジ色の空の色も刻々変り、照明が光を増してきました
<滑走路>
<空港ターミナル>
「愛の園」
世界陸上が終わり、暑さも手伝って我が植物園とは、一ヵ月半ぶりのご無沙汰をしていました。
一ヵ月以上殆ど「オタク」をしていたので、植物園に入るのが”新鮮”な気持ちでした。
ブログに来ていただた方も、どうぞ植物園の雰囲気を味わってくださいね。
*メロディーが入ります*
ここからお入りください
世界陸上が終わり、暑さも手伝って我が植物園とは、一ヵ月半ぶりのご無沙汰をしていました。
一ヵ月以上殆ど「オタク」をしていたので、植物園に入るのが”新鮮”な気持ちでした。
ブログに来ていただた方も、どうぞ植物園の雰囲気を味わってくださいね。
*メロディーが入ります*
ここからお入りください
日本三大祭(天神祭り・祇園祭・神田明神祭り)の天神祭りの花火大会を見てきました。
*****自作アニメです*****
地下鉄に乗ると周囲は浴衣を着た若人、思い思いのスタイルに思わず目が行く。
天満橋駅で下車、警察の警護、人人人!
打ち上げ場所から1キロも離れたこの場所でさえこの人混み(@@)
人混みが好きでない私、不安を感じました。
一応1脚を持参しましたがこの人ごみでは到底無理
「花火設定」にして撮りましたが、
前の人の頭が邪魔(ごめんなさい)になり諦めました。
「動画」に切り替え何とか撮り終えました。
ボリュームに気をつけてね。
案の定「花火」の写真はブレもブレて大ブレ
だからアップできない辛さ、「花火のアニメ」を作りました
新聞情報では何と102万人の人出。
地方都市の人口くらいの人出に改めてビックリです。
梅雨も明けて急に気温が上がり蒸し暑くなってきました。
美味しいものでも食べて、元気にこの夏を乗り切ろうではありませんか
*****自作アニメです*****
地下鉄に乗ると周囲は浴衣を着た若人、思い思いのスタイルに思わず目が行く。
天満橋駅で下車、警察の警護、人人人!
打ち上げ場所から1キロも離れたこの場所でさえこの人混み(@@)
人混みが好きでない私、不安を感じました。
一応1脚を持参しましたがこの人ごみでは到底無理
「花火設定」にして撮りましたが、
前の人の頭が邪魔(ごめんなさい)になり諦めました。
「動画」に切り替え何とか撮り終えました。
ボリュームに気をつけてね。
案の定「花火」の写真はブレもブレて大ブレ
だからアップできない辛さ、「花火のアニメ」を作りました
新聞情報では何と102万人の人出。
地方都市の人口くらいの人出に改めてビックリです。
梅雨も明けて急に気温が上がり蒸し暑くなってきました。
美味しいものでも食べて、元気にこの夏を乗り切ろうではありませんか
長居植物園には所々に森や林があります。
夏の暑い日でもその中に身を置くと体がヒンヤリとして、
汗が嘘のようにそよ風が持っていってくれます。
この日は陽射しも強く汗ばむので、新緑の木々の間を散策していました。
落ち葉の朽ちた匂いや懐かしい土の匂い、子供の頃を思い出しながら・・・
新緑の合い間に、木漏れ日が見えるのを眺めながら歩いていると、
木の幹などの表情が面白いことに気付きました。
自然が作った造形は彫刻の様な雰囲気、そんな木の肌にとても興味が沸きました。
みなさ~ん ちょっと笑えませんか
↓は昨年に撮った済みの画像です
夏の暑い日でもその中に身を置くと体がヒンヤリとして、
汗が嘘のようにそよ風が持っていってくれます。
この日は陽射しも強く汗ばむので、新緑の木々の間を散策していました。
落ち葉の朽ちた匂いや懐かしい土の匂い、子供の頃を思い出しながら・・・
新緑の合い間に、木漏れ日が見えるのを眺めながら歩いていると、
木の幹などの表情が面白いことに気付きました。
自然が作った造形は彫刻の様な雰囲気、そんな木の肌にとても興味が沸きました。
みなさ~ん ちょっと笑えませんか
↓は昨年に撮った済みの画像です
GWの初めごろ、お気に入りの植物園へ・・・
好天にも恵まれて、家族連れが続々と植物園へ吸い込まれるように入って行きます。
入って一番に目に付くのはお花畑、ポピーも花盛り
色鮮やかに咲き乱れ、一番の人気
あまり広くも無いポピー畑、中ほどに板で通路が作られ中にも入れるようになっています。
カメラを持った人、ポピーを背景に写真を撮ってもらう人、入り乱れています。
私も家族連れが花を楽しんでいる風景を撮ろうとしたら、いいあんばいにシャッター・カシャ
と思いきや~
いつの間にやら「おじさんが」
という訳で「オジャマムシ」は消えていただきました
どこか<その場所>がお判りでしょうか
答は ↓
ポピーのイラストは 素材屋ひなとんさん からお借りしました
好天にも恵まれて、家族連れが続々と植物園へ吸い込まれるように入って行きます。
入って一番に目に付くのはお花畑、ポピーも花盛り
色鮮やかに咲き乱れ、一番の人気
あまり広くも無いポピー畑、中ほどに板で通路が作られ中にも入れるようになっています。
カメラを持った人、ポピーを背景に写真を撮ってもらう人、入り乱れています。
私も家族連れが花を楽しんでいる風景を撮ろうとしたら、いいあんばいにシャッター・カシャ
と思いきや~
いつの間にやら「おじさんが」
という訳で「オジャマムシ」は消えていただきました
どこか<その場所>がお判りでしょうか
答は ↓
ポピーのイラストは 素材屋ひなとんさん からお借りしました
お天気もよいと言う20日、河内長野市(大阪府)にある、大阪府立 ≪花の文化園≫へ・・・
花の文化園のキャラクターのフルルちゃんです(真似て描きました)
河内長野駅からバスを利用、間もなく花の文化園に到着、入り口からいきなり大きな花檀(装飾花壇)が目の前に
<フルル>ちゃんがお花の構成になっています。
パンフによると年4回植え替えられ季節の草花約2万株が植えられているそうです。
画像4枚の写真から想像してください
一枚には到底写せません
全体を写せばキャラクターの<フルル>ちゃんが分るのですが
正面から・・・
その左側・・・
正面の右側に・・・
右側のさらに端も
今は<ぼたん>が見ごろ、その他季節の花が文化園を埋め尽くしています。
間もなく広いバラ園に春咲きの薔薇が咲き誇るでしょう
他に大温室、クリスマスローズガーデン・ガーデンショップetc.
園内で昼食、レストラン・喫茶の”李花”で「餡かけ焼きそば」を注文
上に載っているのは何だと思われます? そば?・・・中華そばではないのです。
餃子の皮のようなものをから揚げしてあるのです。
とても上品な味で麺にもひと工夫、食感は”サクッ”とっても美味しかったです。
「ご馳走さまでした」忘れずレジでお礼を
花の文化園のキャラクターのフルルちゃんです(真似て描きました)
河内長野駅からバスを利用、間もなく花の文化園に到着、入り口からいきなり大きな花檀(装飾花壇)が目の前に
<フルル>ちゃんがお花の構成になっています。
パンフによると年4回植え替えられ季節の草花約2万株が植えられているそうです。
画像4枚の写真から想像してください
一枚には到底写せません
全体を写せばキャラクターの<フルル>ちゃんが分るのですが
正面から・・・
その左側・・・
正面の右側に・・・
右側のさらに端も
今は<ぼたん>が見ごろ、その他季節の花が文化園を埋め尽くしています。
間もなく広いバラ園に春咲きの薔薇が咲き誇るでしょう
他に大温室、クリスマスローズガーデン・ガーデンショップetc.
園内で昼食、レストラン・喫茶の”李花”で「餡かけ焼きそば」を注文
上に載っているのは何だと思われます? そば?・・・中華そばではないのです。
餃子の皮のようなものをから揚げしてあるのです。
とても上品な味で麺にもひと工夫、食感は”サクッ”とっても美味しかったです。
「ご馳走さまでした」忘れずレジでお礼を
長居公園のアップが続いておりますが、
この日はあいにくの黄砂が舞う中で、満開近い桜の木の下では家族連れやオジサンたちが急造のバーベキューをやりだし、とても賑やかでした
星を散りばめたように咲いている<ハナニラ>
元仕事場の同僚が踊りを習っていて、たまたまこの日は公園で踊りの「発表会」といったところをパチリです
この日はあいにくの黄砂が舞う中で、満開近い桜の木の下では家族連れやオジサンたちが急造のバーベキューをやりだし、とても賑やかでした
星を散りばめたように咲いている<ハナニラ>
元仕事場の同僚が踊りを習っていて、たまたまこの日は公園で踊りの「発表会」といったところをパチリです