花を召しませランララン♪ 2010-04-11 | 野鳥 花を召しませランララン な~んて美空ひばりさんが歌っていましたね。 ヒヨドリも花には目がないようです。 左上から下へ、右上から下へとクリックしてね <><><><><><><><><><><><><><><><ヒヨドリと花> 夕刊の新聞にこんな事が載っていました。 鳥は愛らしくて大好きですが 今の時季 エサが少ないのでしょうか? 植物園もヒヨドリやカラスなどに花が痛めつけられ、 花も可哀想ですが鳥たちもある意味では可哀想だと思います。 #写真 « 植物園・花散歩 | トップ | 植物園の花たち、チューリップ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 紙芝居風の構成が面白かったです♪ (bunbun) 2010-04-12 08:47:41 近所の桜並木で観察しましたが、この辺ヒヨは案外食いちぎりません。メジロのように花にクチバシを突っ込むのがほとんどです。とはいっても咲き初めの桜に微風が吹くと、丸ごとの花がポロポロと落ちてくるから、やっぱりどこかで食いちぎっているのかな? 返信する こんにちは (jun) 2010-04-12 16:01:05 pekoさん、ランララン~~楽しい散策の様子が伺われて私までうれ~~しくなって来ます。すご~い観察力ですね。ヒヨさんの可愛い??行動をしっかり映し出されて…面白く見せて頂きました。甘そうなお味で食いしん坊の私はちょとヒヨさんが羨ましい~~ 返信する ヒヨ鳥 (mokomama) 2010-04-12 16:59:07 小鳥達も 生きていくには エサが必要だし・・・我が家も 椿の花は ほとんどヒヨドリに蜜をつつかれ 落ちてしまいます。エサを置くようにしたら 慣れちゃって 近くまで寄ってきては 花を食べてるぅ~~困ったチャンだけど 仕方ないと 諦めてます。 返信する 嬉しいコメント有難うございます (peko) 2010-04-13 09:43:44 bunbunさん夫はヒヨが花を啄ばんでいるのは前から知っていたそうです。教えてくれても良さそうなのにね今年のベランダは小松菜が不作で鳥の訪問は全くありません。ホウレン草はどうも苦手のようです。そちらでは自然が豊かで食には心配ないのかもね。 返信する 嬉しいコメント有難うございます (peko) 2010-04-13 09:52:59 junさんこの日は孫(高1)とカメラ散歩をしました。孫が同じ場所で頑張っているので、暇つぶしにヒヨを撮っていました。250mmなので届くか心配しながらの撮影!画像取り込んだら嬉しくなって、こんなコメントを入れて遊びました。孫に感謝?です。 返信する Unknown (symmetric rose) 2010-04-13 18:52:04 すずめに責任はないような気もしますね!!人が変えてきた生態系ですから・・・私たちが反省すべきことでしょうかね!! 返信する 嬉しいコメント有難うございます (peko) 2010-04-13 20:34:16 mokomamaさんヒヨドリは雑食です。繁殖のこの時季、たくさんの餌が必要です。植物園では虫や鳥はどうも嫌われているみたいです。花を喰い荒らし来園する人たちの楽しみがなくなるから・とも聞いています。・・・なので雑草も刈られ自然が少しずつ減って、鳥の数、種類も年々減少しているらしいです、残念です 返信する 嬉しいコメント有難うございます (peko) 2010-04-13 20:45:24 roseさん雀はそれなりの理由があるわけですよね。TVでも同じことを放映していました。残念ながら植物園も雑草刈り取られ、昆虫の居場所も少なくなってきています。綺麗な公園、それはそれで良いですが、自然を壊してまですることはないと思うのですが 返信する 花喰い鳥 (森のどんぐり屋) 2010-04-17 10:44:45 花を食いちぎるのは誰?これはもうずいぶん前からのことで、犯人もわかっていたのに・・なんだ今ごろ記事にするのかと思ってましたが。あ、うちも新聞は朝日なんです。公園がだんだん人工化されていくのは寂しいですね。自然史博物館に隣接しているのですから、もっと自然界の自然な姿を見せてくれる公園でないと困りますね。投書などしてみたらいかがですか? 返信する 嬉しいコメント有難うございます (peko) 2010-04-22 10:11:07 森のどんぐり屋さん薔薇は虫退治をしているようなことがブログで紹介されていました。今 牡丹が見頃ですが、釣り糸のようなものが細かく張り巡らされています。撮影もちょっと撮り辛いです鳥撮りサンが投書ではなく直接伝えたらしいですが、、、コゲラの子育て中に木を切り落とされヒナが地面で鳴いている所を園に知らせました。即 雨に濡れないように位置を戻し傘を取り付けていました見ていた親は危険を感じて近寄らずヒナは死んでしまいましたコゲラ・シジュウカラなど枯れ木に巣を作ります。鳥にとっては大事な枯れ木です。悲しいです。 返信する 規約違反等の連絡
メジロのように花にクチバシを突っ込むのがほとんどです。
とはいっても咲き初めの桜に微風が吹くと、丸ごとの花がポロポロと落ちてくるから、やっぱりどこかで食いちぎっているのかな?
楽しい散策の様子が伺われて私までうれ~~しくなって来ます。
すご~い観察力ですね。
ヒヨさんの可愛い??行動をしっかり映し出されて…面白く見せて頂きました。
甘そうなお味で食いしん坊の私はちょとヒヨさんが羨ましい~~
我が家も 椿の花は ほとんどヒヨドリに蜜をつつかれ 落ちてしまいます。
エサを置くようにしたら 慣れちゃって 近くまで寄ってきては 花を食べてるぅ~~
困ったチャンだけど 仕方ないと 諦めてます。
夫はヒヨが花を啄ばんでいるのは前から知っていたそうです。
教えてくれても良さそうなのにね
今年のベランダは小松菜が不作で鳥の訪問は全くありません。
ホウレン草はどうも苦手のようです。
そちらでは自然が豊かで食には心配ないのかもね。
この日は孫(高1)とカメラ散歩をしました。
孫が同じ場所で頑張っているので、
暇つぶしにヒヨを撮っていました。
250mmなので届くか心配しながらの撮影!
画像取り込んだら嬉しくなって、
こんなコメントを入れて遊びました。
孫に感謝?です。
人が変えてきた生態系ですから・・・
私たちが反省すべきことでしょうかね!!
ヒヨドリは雑食です。
繁殖のこの時季、たくさんの餌が必要です。
植物園では虫や鳥はどうも嫌われているみたいです。
花を喰い荒らし来園する人たちの楽しみがなくなるから・とも聞いています。
・・・なので
雑草も刈られ自然が少しずつ減って、
鳥の数、種類も年々減少しているらしいです、
残念です
雀はそれなりの理由があるわけですよね。
TVでも同じことを放映していました。
残念ながら植物園も雑草刈り取られ、
昆虫の居場所も少なくなってきています。
綺麗な公園、それはそれで良いですが、
自然を壊してまですることはないと思うのですが
これはもうずいぶん前からのことで、犯人もわかっていたのに・・
なんだ今ごろ記事にするのかと思ってましたが。
あ、うちも新聞は朝日なんです。
公園がだんだん人工化されていくのは寂しいですね。
自然史博物館に隣接しているのですから、もっと自然界の自然な姿を見せてくれる公園でないと困りますね。
投書などしてみたらいかがですか?
薔薇は虫退治をしているようなことがブログで紹介されていました。
今 牡丹が見頃ですが、釣り糸のようなものが細かく張り巡らされています。
撮影もちょっと撮り辛いです
鳥撮りサンが投書ではなく直接伝えたらしいですが、、、
コゲラの子育て中に木を切り落とされヒナが地面で鳴いている所を園に知らせました。
即 雨に濡れないように位置を戻し傘を取り付けていました
見ていた親は危険を感じて近寄らずヒナは死んでしまいました
コゲラ・シジュウカラなど枯れ木に巣を作ります。
鳥にとっては大事な枯れ木です。悲しいです。