レシピの本を見て作ったんだけど、それがいつも作っている二倍の量でした。それで今まで作った量に変えて捏ねるつもりで用意をしました。ところが途中でどう勘違いをしたのか「カロリーが高そうだな?」と思いつつもまぁ良いか・・・
HBで捏ねている間どうも音が変、窓から見ると「何や これ! どうしょう、何とかせな~
粉を途中で30g増やし「どうか 神様・・・
」後は野となれ山となれって言う感じでした、今更ドタバタしてもしゃ~ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
虫が知られたのかイーストだけは「多すぎるんやん 減らそっ」。
水の量も「何か 多いな~」と思った瞬間、もうHBに入れてしまった。
一時発酵が無事に終わるわけがない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ドロドロしたのをこの際手を触れることが出来無いのは当然!成型などお呼びでない!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
オーブンペーバーを大きく切ってその上に流した
ウエ~ン!シクシク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
急きょ切り替えリンゴの甘煮が冷蔵庫に、「そうや!レーズンも」
ベタ生地に散らし、ペーパーからスケッパーで生地をこそげ取り三つ折にして即二時発酵、ふぅ~!
次の段階を考える、この際平静に平静に・・・と言い聞かせた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
大型の草履のようになった生地を見てもどうて事ない、牛乳を刷毛で塗りグラニュー糖を振り焼きィ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/f4e615f621001bc20ab49d6673146b5d.jpg)
ところがどうでしょう、出来上がりは?
美味しかったの~それが・・・ 「今まで作った中で3番目くらいや~」と旦那は一切れだけと言いながら2切れ食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
表面はカリカリ!香ばしいィ~、 中はふぁふぁ~ 美味しかったですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
HBで捏ねている間どうも音が変、窓から見ると「何や これ! どうしょう、何とかせな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
虫が知られたのかイーストだけは「多すぎるんやん 減らそっ」。
水の量も「何か 多いな~」と思った瞬間、もうHBに入れてしまった。
一時発酵が無事に終わるわけがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ドロドロしたのをこの際手を触れることが出来無いのは当然!成型などお呼びでない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
オーブンペーバーを大きく切ってその上に流した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
急きょ切り替えリンゴの甘煮が冷蔵庫に、「そうや!レーズンも」
ベタ生地に散らし、ペーパーからスケッパーで生地をこそげ取り三つ折にして即二時発酵、ふぅ~!
次の段階を考える、この際平静に平静に・・・と言い聞かせた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
大型の草履のようになった生地を見てもどうて事ない、牛乳を刷毛で塗りグラニュー糖を振り焼きィ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/f4e615f621001bc20ab49d6673146b5d.jpg)
ところがどうでしょう、出来上がりは?
美味しかったの~それが・・・ 「今まで作った中で3番目くらいや~」と旦那は一切れだけと言いながら2切れ食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
表面はカリカリ!香ばしいィ~、 中はふぁふぁ~ 美味しかったですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆オミゴト!! ヤルヤルーー!。
ってとこですかね~
でも 分量が違うと ちと あせる^^;
でも 美味しかったという事で
めでたし だね
ご主人の「3番目くらい」という表現が、すごくいいな~って思いました。
でも、こんな状態だと、分量は覚えてらっしゃらないですよね?わたしも作ってみたいけれど。
試食するまではほんとに心配でした
でも何とか出来るものだとつくづく思いました
これがケーキなら取り返しがつかなかったでしょう
putiさん 近くだったらお裾分けしたのに~
外側のかりかり感、特に美味しかったわ
今までの疲れがドォ~と出ました。
何を仰いますやら、こんな事2度と嫌ですよ
と言いながらもしょっちゅうこんな事してます
一番美味しかったと言うパンは「オニオンブレッド」だったのです。
いつも自信がない割にはUPしています
失敗したパンが美味しいってどういうことなんでしょうね