
今夜9月25日は中秋の名月
お団子とススキをお供えしました(イラスト自作)
この日のためにイラストを早めに作っておいたのに、
中秋の名月に当る今夜、写真を撮るのを忘れるところでした
カメラを持ってベランダへ・・・雲ひとつない夜空。
もう少しで建物の影に隠れるところ、一応二通りの写真を撮って見ました。
新聞に記載されているクレーターが写しだされた月よりも、
見た目の涼しげな、煌々と光を出している月のほうが好き!
でもただ満月が写っているよりも雲がかかっている方が絵になる。
・・・と言うわけでお月さまには申し訳ないのですが、
雲をあしらってみました

ず~ぅと <ズ~ム>で撮ると
お団子とススキをお供えしました(イラスト自作)
この日のためにイラストを早めに作っておいたのに、
中秋の名月に当る今夜、写真を撮るのを忘れるところでした

カメラを持ってベランダへ・・・雲ひとつない夜空。
もう少しで建物の影に隠れるところ、一応二通りの写真を撮って見ました。
新聞に記載されているクレーターが写しだされた月よりも、
見た目の涼しげな、煌々と光を出している月のほうが好き!
でもただ満月が写っているよりも雲がかかっている方が絵になる。
・・・と言うわけでお月さまには申し訳ないのですが、
雲をあしらってみました


ず~ぅと <ズ~ム>で撮ると


うわ~嬉しい、
イラスト 良かったですか
素材を考えて描くのが好きなんです。
下手の横好きで・・・
15夜 とっても綺麗でしたね~
カメラを固定してズームだと撮れるのではないかしら?
先ずは挑戦してみてくださ~い
ご訪問いただいて有難うございます。
ご無沙汰しっぱなしで
イラスト 始めは月とススキだけのつもりだったのですが、後で障子を描き足して見ると、なかなか趣があったので仕上げました。
褒めていただいて大変嬉しいです
名月 今年はいつもより心もち、センチメンタルな気持ちで眺めました
自作とは・・。どっかの素材をもらったのかと
思っていました。<失礼!>
満月もいい趣きで撮れていますね。
ズームで撮るとあんなにはっきり見えるなんて
すご~~い!!
月に雲・・いいですね、障子があるところがまたいいです~!
なんでもこなされるんですね!すごいです。
名月・・きれいに見えましたよね。
私も手すりにカメラをのせて撮りました。
でも載せてはないんです(笑)(-_-;)
主人とその日ただ券で夜の部、繁昌亭へ行ったのですが、
満員御礼で入れませんでした!
けど、天満宮で何やら名月鑑賞会でもあったのでしょうか、
沢山の方が・・。 せっかくなのでお参りして帰りました。
本当にうさぎがお餅を・・昔からそんな夢は変わらず・・
いい眺めです。
こんばんわ♪
本当に中秋の名月、名月に見えましたね、綺麗でした
新聞でもよく見ますよね、クレーターが写しだされているのが・・・
プロでないと撮れないと思い込んでいました。
カメラはキャノンのデジカメです。三脚は使ってません。
ベランダの柵にカメラを載せて撮りました
ズームにしてこんなにくっきりと写るだなんて!!
ずっと気になってたんですが、pekoさんはどこのデジカメを愛用されてるんですか?ちなみに三脚も使用されたんですか?
ススキだけですが、他の植物を描こうかと思ったんですが、簡単にしました。
褒めていただいてありがとう~です。
お月さん もう少しで見えなくなるところでしたよ
だけどうまくキャッチ出来ました
澄み切っていて綺麗でしたね~。
ズ~ムにすると確かに液晶に写った月が激しく揺れ動き、目がクラクラっとなりますね。
もし三脚があればそれ程ではないのですが・・・
三脚がなければ、カメラを置けるような台があればいいのです。
そして連写でもいいかも
ご丁寧に申し訳ありません。
初めてのこと故、虚が来てしまい失礼をしたのではなかったかと案じておりました。
わざわざ有難うございました。
その空間でお月見しているような感覚ななれました
ありがとうございます♪
本当にキレイなお月様でしたよね
見惚れましたよ☆
今日はダメでしたが。
pekoさん、ズーム、すごいですね~
ここまで撮れるんですね!
私は途中で目が変になりそうで、しかも
三脚もなく、ズームはあきらめました(涙)
今度、月を撮影する時には
チャレンジしてみようっと。
イラスト 簡単に描きすぎていますが・・・
ありがとうございます。
事の他 名月と言われるだけあって「名月」でした
自然を称える日ががあるのは日本だけでしょうか、
空気も澄んで街も久しぶりの静けさ(の様な気がした)の中、名月をじっくりと眺めました
先程のコメントの件ですが、こちらで連絡させていただきます。
拍手の、バナークリックいただき有り難う御座います、私の方では確認できております。
先程、色々いじっていましたので、バナーが消えた事があったかもと、思いますが、今は表示させております。
カラー文字は、私がやったこと有りませんので、pekoさんのやられた方法で、紫の文字表示していますので、大丈夫みたいです。
又何か気が付いたら、遠慮いりません、連絡お願いいたします。
よ~くご存知ですよ~
背景が羨ましいです。黒の背景にしたいのですが、
私の記事内容には無理がありそうです。
間もなく中秋の名月だとわかり、早めに描きました。
今夜もよいお天気でステキなお月さまが眺められるのでは?
こちらこそよろしくお願いします。
ご旅行だったんですか~
全国的に名月が見れたのでしょうか。
わき見運転は危険ですよ、お月さまに見惚れて
夜空を仰いだ時いやに大きな「光」を見つけて(宵の明星)面白半分に撮ったら、やはりこのクレーターが撮れました。
月も星も同じなんですね、それがきっかけでした。
>私の 安物デジカメでは・・・
いえいえ私のも安物のデジカメなんですよ~
気楽にお絵描きは楽しいですよ
すぐにマンガチックに遊んでしまい、お月さんが機嫌を損ねるのでは
反省だなんて・・・
私こそ月に悪戯・・・反省!です。
お彼岸、中秋の名月、お店には秋の味覚がそろそろ出回る「秋」になってきましたね。
お月さまも涼しげに瞬いていました。
長かった夏にやっと「さようなら」と言えます。
イラスト。ステキです。
うっかり十五夜ってことを忘れてしまっていたので、pekoさんとこで1日遅いお月見です σ(^◇^;)
月を愛でる日があるなんて、やっぱり日本人に生まれてヨカッタです。
お月さんの透き通るような光にうっとりのあばたです(^^)ノ
解りますかね、ふれあいサロン館より、Digital_Photo 花遊悠で、デビューいたしました、花遊悠です。
開店祝いに、駆けつけて戴き、有り難う御座いました。
流石、気が付きますね、イラストも、写真も、お上手です。
無粋な私、拝み忘れておりました。
明日が満月のようですから、忘れないようにします。
どうも、有り難う御座いました、お礼がてら、今後とも宜しくです!!
綺麗でしたねー。
くっきり はっきりと クレーターまで 撮れちゃうんだ。
凄いですねぇ~~
私の 安物デジカメでは とてもとても こんな写真は永久に撮れませんわ。
うんうん 雲がかかっているのも またいい趣がありますね。
それにしても イラストお上手ですねぇ~~
私は、無骨にも望遠で写した写真をブログに載せてしまいました。反省!
沢山のお月さん、イラスト、雲と仲良く、まん丸いお月さん、みんな良く出来て嬉しくなってしまいました。素敵に感謝、有難うございました。