![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/43fbb442c87c433a4fdac7523e5e5901.jpg)
台風去って今度は地震、多くの方が災難に会われており、謹んでお見舞い申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
プールへ行く道、たくさんピンクの花をつけている木を遠めで見て通り過ぎていました。
次から次と花が絶えず、とても気になっていたんです。
何の花だか分らず足を踏み込むのも気が引けていました。
人通りの多い場所しかも交差点、青空ガレージがあり、お隣は幼稚園![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
遠慮がちにガレージ内に入り撮ろうとしたけど、自動車がたくさん停めてあり全景はとても無理でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
近づいてみると
ノウゼンカズラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
オレンジか赤は知っていますが、淡いピンク。
ふわぁ~と咲いて、とても綺麗で別の花のように思えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/3c665c4eb4144f9c52ea44d5d0871899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/8e5481b664d09e190048adea0b3ad1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/14346f3ce4e22e270875c20b4f4f7ae0.jpg)
所々で見かけるオレンジ・ノウゼンカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/b1b7273f312ec2ead329003251911b8e.jpg)
梅雨明けも秒読み、近畿地方は少しずれて来週あたりでしょうか?
遅れたお陰で暑さもさほどではなく、クーラーもあまりかけていません。
お世話になっている近所の電気屋さん、昨日クーラーの掃除に来てくれました。
毎年このように尋ねてくれて無料なんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
お礼を言うと「これもサービスなので気にしないで・・・」
専門の方にお願いすると「万」はするらしいですね。
ご近所なので「故障した時」ほんまに助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
プールへ行く道、たくさんピンクの花をつけている木を遠めで見て通り過ぎていました。
次から次と花が絶えず、とても気になっていたんです。
何の花だか分らず足を踏み込むのも気が引けていました。
人通りの多い場所しかも交差点、青空ガレージがあり、お隣は幼稚園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
遠慮がちにガレージ内に入り撮ろうとしたけど、自動車がたくさん停めてあり全景はとても無理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
近づいてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
オレンジか赤は知っていますが、淡いピンク。
ふわぁ~と咲いて、とても綺麗で別の花のように思えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/3c665c4eb4144f9c52ea44d5d0871899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/8e5481b664d09e190048adea0b3ad1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/14346f3ce4e22e270875c20b4f4f7ae0.jpg)
所々で見かけるオレンジ・ノウゼンカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/b1b7273f312ec2ead329003251911b8e.jpg)
梅雨明けも秒読み、近畿地方は少しずれて来週あたりでしょうか?
遅れたお陰で暑さもさほどではなく、クーラーもあまりかけていません。
お世話になっている近所の電気屋さん、昨日クーラーの掃除に来てくれました。
毎年このように尋ねてくれて無料なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
お礼を言うと「これもサービスなので気にしないで・・・」
専門の方にお願いすると「万」はするらしいですね。
ご近所なので「故障した時」ほんまに助かります。
テンプレート替えられ、模様替えですね、一瞬間違えたと思いました。
大きなノウゼンカズラですね、大阪は、栄養が良いみたいです、ピンクの、ソフトな感じが良いですね。
私も、昨年戴いた、ノウゼンカズラが、根付いて呉れて、大部大きく成ってきています。
今年は開花しないと思いますが、親株はこれです。
http://fureaisaloonkan.seesaa.net/article/29390491.html
九州は、今年一番の暑さになりました、夏ばてしないようご自愛下さい。
そろそろジメジメともさよならでしょうか。
今年はホントに災害の多い年ですね。
そんなコトともサヨナラしたいです。
ご近所の電気屋さん、お優しいのですね~。
最近は大型量販店で買うことが多くて、最初は安いって思うのですがアフターサービスのことを考えると・・・ですね。
機械オンチの私はやはり親身になってくれる方が有り難いです。
ピンクのノウゼンカズラ。かわいいですね。サクラのようにも見えます。
お城をバックにお伽の国のようです (#^.^#)
お早うございます。
テンプレート変更で気分一新です
驚かせてごめんなさいね。
お花拝見させていただきました。
ピンクでも濃い目のピンクなんですね。
黄色も一度見てみたいです。
挿し木に成功されたんですね、羨ましいです。
今年駄目でも来年は期待したいですね、楽しみにしてます
そちらも暑そうですね、仕事ご無理なさらないで
雨は必要ですが、ほどほどに願いたいですね。
暑さに向かって被災地の方大変です
現在の住所になってから、近所の電気屋さんにお願いすることにしました。
代替わりして、息子さんが切りもりされてお父さんのの域を受け継がれているようです。
素敵な色でしょう?
幼稚園の建物をバックにナイスショット
オレンジ色の のうせんかずらは 良く見かけますがピンク色もあるんですね。
幼稚園の建物ですか?
マッチしていて とても素敵です。
街の電気屋さんは 少なくなってきましたね。
大型店に 圧倒されているんでしょう。
小さなお店の 良さを感じました。
我が家も 母の代からお世話になっていた電気屋さんは お店をたたまれました。
ちょっとした修理は 主人がしています。
ご訪問有難うございました。
文月のなかば、梅雨明けが遅れているようですが、またクーラーの季節ですね。お体に気をつけ頑張りましょう。
ノウゼンカズラ素敵にUPされ、楽しく拝見しています。
此花は私の散歩道にも良く見かけますが、名前が解らずにいました
おかげ様で、確り覚えさせていただきました。有難うございました。
オレンジ色はとても目立つ色で一目でそれとわかります。
ピンク色だから幼稚園の屋根に調和してよかったのかも
今まで量販店専門だったのですが、掃除機が動かなくなってその電気屋さんに持っていったら、無料で修理してくださったのです。それがきっかけでした。
ご主人さまとても器用でいらっしゃるのですね
ノウゼンカズラは木が小さくても咲いているのを見かけました。
小さいうちから花が見られるのは嬉しいですね。
オレンジ色ばかりと思っていたのにピンク色を見つけて心が躍りました
不思議とこの花の名前覚えやすくて・・・
というより、ご近所で咲いているので覚えられたのかも知れません。
こちらことコメント有難うございました